蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
隠された「戦争」 「ノモンハン事件」の裏側 論創ノンフィクション 003
|
著者名 |
鎌倉 英也/著
|
著者名ヨミ |
カマクラ ヒデヤ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 210.7/カ/ | | 115574816 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
1人1台端末フル活用!新4大アプリ…
天野 翔太/著
1年生国語・算数あそび : 授業に…
渡邉 駿嗣/著,…
はじめての算数科「問題解決の授業」…
谷地元 直樹/著
3つのステップでできる!ワクワク子…
樋口 万太郎/著
子どもの「困り方」に寄り添う算数授…
田中 博史/著
算数授業スキルQ&Aベーシック
瀧ケ平 悠史/著
算数授業スキルQ&Aアドバンス
瀧ケ平 悠史/著
「算数」授業の腕が上がる新法則
谷 和樹/監修,…
子どもの数学的な見方・考え方が働…4
全国算数授業研究…
子どもの数学的な見方・考え方が働…1
全国算数授業研究…
子どもの数学的な見方・考え方が働…5
全国算数授業研究…
子どもの数学的な見方・考え方が働…2
全国算数授業研究…
子どもの数学的な見方・考え方が働…6
全国算数授業研究…
子どもの数学的な見方・考え方が働…3
全国算数授業研究…
手軽に使える!子供が変わる!算数授…
前田 正秀/著
そのひと言で授業・子供が変わる!算…
樋口 万太郎/著
これでどの子も文章題に立ち向かえる…
樋口 万太郎/著
田中博史算数授業づくり概論 : 「…
田中 博史/著
田中博史の算数授業実況中継 : 写…
田中 博史/著
算数科教育の基礎・基本
算数科授業研究の…
14のしかけでつくる「深い学び」の…
瀧ケ平 悠史/著
小学校算数教科書にそって使…1・2年
菊池 省三/著,…
算数授業のユニバーサルデ…指導技術編
志水 廣/著,大…
一生使える“算数力”は親が教えなさ…
マルコ社/編集
算数授業のユニバーサルデザイン :…
志水 廣/編著,…
一番わかりやすい小学算数の教え方 …
大嶋 秀樹/著,…
和算 : 算額問題の教材化[1]
平野 年光/著
親と子で学ぶ算数入門 : 数と計算…
遠山 啓/著
算数の天才なのに計算ができない男の…
バーバラ・エシャ…
「算数用語」ガイド : 教材研究と…
加藤 明/著
筑波大学附属小学校夏坂哲志の板書で…
夏坂 哲志/著
算数ができる子を育てる
鍵本 聡/[著]
田中博史の楽しくて力がつく算数授業…
田中 博史/著
スッと頭に入る“算数ノート”基本型…
吉谷 亮/編著,…
イラスト解説今日からできる…低学年編
小西 豊文/編著…
田中博史のおいしい算数授業レシピ …
田中 博史/著
障害児が輝くさんすう・数学の授業
松井 幹夫/編
カレーを作れる子は算数もできる
木幡 寛/著
子どもが熱中する算数の授業
伴 一孝/著
カレーを作って算数力をきたえよう
井上 浩子/著,…
こどもといっしょにたの…小学4〜6年
渡辺 恵津子/著
小学校算数科基礎・基本定着の指導技…
小島 宏/編
こころに届く授業 : 教える楽しみ…
河合 隼雄/著,…
向山型TT授業の進め方の法則
向山 洋一/編,…
算数のできる子どもを育てる
木幡 寛/著
これからの計算指導
算数があぶない
関沢 正躬/[著…
算数科個の学習活動に応じるティーム…
清水 静海/編著…
算数科の授業をどう創るか : 座談
吉川 成夫/[ほ…
子どもが問題をつくる : 小学校算…
中野 洋二郎/編…
算数科基礎・基本(コア)の徹底と個…
伊藤 説朗/指導…
追究を楽しむ算数の授業 : 私の教…
坪田 耕三/著
どう変わるか新算数教科書 : 改訂…
数学教育協議会/…
算数指導のヒケツ小学3・4年
片桐 重男/編
算数指導のヒケツ小学5・6年
片桐 重男/編
算数指導のヒケツ小学1・2年
片桐 重男/編
算数 : 勉強好きにする教え方 :…
坪田 耕三/著
やる気を育てる手作り算数 : 納得…
和光小学校算数部…
考える発問をつくる算数の教科書研究
戸井 和彦/著
12か月で算数しよう : 教…1学期
柳瀬 修/編著,…
12か月で算数しよう : 教…2学期
柳瀬 修/編著,…
12か月で算数しよう : 教…3学期
柳瀬 修/編著,…
算数科における楽しい教材開発法
志水 広/著
論じあう子どもたち : 算数科・分…
手島 勝朗/著
面積が同じ四角形を作る : ジオボ…
坪田 耕三/著
名人への道 算数教師
柳瀬 修/著
比例・反比例の指導
石田 一三/著
折り紙分数
布施 まつみ/〔…
若い算数の先生に
徳増 長五郎/著
算数教育指導用語辞典
日本数学教育学会…
お母さまのさんすう
矢野 健太郎/著
尋常小学算術書第6学年児童用
文部省/[編]
尋常小学算術書第5学年児童用
文部省/[編]
尋常小学算術書第3学年児童用
文部省/[編]
尋常小学算術書第4学年児童用
文部省/[編]
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001559319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
隠された「戦争」 「ノモンハン事件」の裏側 論創ノンフィクション 003 |
著者名 |
鎌倉 英也/著
|
書名ヨミ |
カクサレタ センソウ ノモンハン ジケン ノ ウラガワ ロンソウ ノンフィクション |
著者名ヨミ |
カマクラ ヒデヤ |
叢書名 |
論創ノンフィクション
|
叢書巻次 |
003 |
出版者 |
論創社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8460-1942-6 |
分類 |
210.7
|
分類 |
210.7
|
件名 |
ノモンハン事件(1939) モンゴル(国名)-歴史 |
版注記 |
「ノモンハン隠された「戦争」」(日本放送出版協会 2001年刊)の改題改訂増補 |
内容紹介 |
1939年に起きたノモンハン事件。解禁された秘密文書や、続出する現地証言から、封印された真実を見つめなおす現代史ルポルタージュ。ノモンハン事件が2020年の現在とどのようにつながっているかについても綴る。 |
著者紹介 |
長野県出身。NHK制作局第2制作ユニットエグゼクティヴ・ディレクター。主な番組作品に「武器ではなく一冊の本を」など。著書に「クロスロード・オキナワ」など。 |
内容細目
前のページへ