蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 788.1/ワ/ | | 115352064 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001262556 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スー女のみかた 相撲ってなんて面白い! |
著者名 |
和田 靜香/文・イラスト
|
書名ヨミ |
スージョ ノ ミカタ スモウ ッテ ナンテ オモシロイ |
著者名ヨミ |
ワダ シズカ |
出版者 |
シンコーミュージック・エンタテイメント
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-401-64370-7 |
分類 |
788.1
|
分類 |
788.1
|
件名 |
相撲 |
内容紹介 |
相撲の楽しみ方は、相撲ファンの女性「スー女」が一番知っている! 大相撲と外国人、巡業、力士の引退、アマチュア相撲、相撲を支える伝統の職人技…。相撲のいろいろな見方や、スー女の楽しみぶりを描く。 |
著者紹介 |
1965年千葉県生まれ。音楽評論家/作詞家の湯川れい子のアシスタントを経て、フリーの音楽ライターに。著書に「ワガママな病人VSつかえない医者」「東京ロック・バー物語」など。 |
内容細目
-
1 引越しと子育てと
-
三浦 麗子
-
2 易占賦
-
根駄 力蔵
-
3 光る壁
-
櫛田 栄子
-
4 病んで今なを
-
富田 智恵子
-
5 別れ・門出・夢みる誰かさん
-
富田 智恵子
-
6 つる梅もどき
-
根駄 力蔵
-
7 墓地の改修
-
鈴木 彰
-
8 心の通い合い
-
山形 文子
-
9 小径にて
-
土谷 茂樹
-
10 山姥の来た日
-
渡辺 静江
-
11 矢ガモ残酷物語
-
坂本 与市
-
12 或るできごと
-
冨田 寛
-
13 若き日の哀歓を憶う
-
大久保 碧秋
-
14 辿り来し路
-
松田 静偲
-
15 白魔
-
椎野 萌
-
16 このごろ
-
原 ゆき
-
17 牛乳
-
山形 文子
-
18 大原雑魚寝
-
小池 清
-
19 八幡平ロマン
-
木下 迪介
-
20 島義勇のこと
-
川又 欣吾
-
21 アメリカ旅行
-
小口 コマ
-
22 絵のある風景
-
井内 昭子
-
23 海霧の町
-
東道 まりこ
-
24 未完のファミリー
-
椎野 萌
-
25 春秋
-
小杉 祐希枝
-
26 冬の蝶
-
柴田 正隆
-
27 作品評
-
柴田 正隆
前のページへ