蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | E/フ/ | | 120706940 | 児童 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009310005668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たぬきのおじさんおっこちた |
著者名 |
藤本 ともひこ/作
|
書名ヨミ |
タヌキ ノ オジサン オッコチタ |
著者名ヨミ |
フジモト トモヒコ |
出版者 |
リブロポート
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1993.4 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8457-0817-5 |
分類 |
E
|
分類 |
E
|
内容細目
-
1 「空のかあさま」より
-
-
2 繭と墓
-
-
3 明るい方へ
-
-
4 行商隊
-
-
5 空の大川
-
-
6 蜂と神さま
-
-
7 女の子
-
-
8 お月さまの唄
-
-
9 夜ふけの空
-
-
10 芝草
-
-
11 人なし島
-
-
12 朝顔の蔓
-
-
13 麦のくろんぼ
-
-
14 入船出船
-
-
15 ぬかるみ
-
-
16 お使ひ
-
-
17 去年のけふ
-
-
18 お菓子
-
-
19 私の丘
-
-
20 花火
-
-
21 キネマの街
-
-
22 小さな朝顔
-
-
23 薔薇の根
-
-
24 秋
-
-
25 舟のお家
-
-
26 海の人形
-
-
27 かりうど
-
-
28 土
-
-
29 暗闇の星
-
-
30 おてんとさんの唄
-
-
31 海の色
-
-
32 ひろいお空
-
-
33 七夕のころ
-
-
34 港の夜
-
-
35 ビラまき自動車
-
-
36 水すまし
-
-
37 杉と杉菜
-
-
38 駒鳥の都
-
-
39 夜
-
-
40 風
-
-
41 「土のばあや」より
-
-
42 白百合島
-
-
43 畠の雨
-
-
44 海の果
-
-
45 電燈のかげ
-
-
46 明るい家
-
-
47 時計の顔
-
-
48 ゆびきり
-
-
49 はだし
-
-
50 土と草
-
-
51 薔薇の町
-
-
52 もくせいの灯
-
-
53 夕顔
-
-
54 襖の繪
-
-
55 お日さん、雨さん
-
-
56 雀と芥子
-
-
57 雲
-
-
58 お坊さま
-
-
59 浦の神輿
-
-
60 暦と時計
-
-
61 折紙あそび
-
-
62 空屋敷の石
-
-
63 金魚
-
-
64 仔牛
-
-
65 忘れもの
-
-
66 巡禮
-
-
67 「花のたましひ」より
-
-
68 二つの小箱
-
-
69 夢と現
-
-
70 老楓
-
-
71 星とたんぽぽ
-
-
72 花のたましひ
-
-
73 朝と夜
-
-
74 麥の芽
-
-
75 虹と飛行機
-
-
76 二つの草
-
-
77 木
-
-
78 次からつぎへ
-
-
79 月と泥棒
-
-
80 淡雪
-
-
81 學校へゆくみち
-
-
82 茶棚
-
-
83 鳥の巣
-
-
84 露
-
-
85 柱巻き
-
-
86 水と風と子供
-
-
87 雲のこども
-
-
88 空つぽ
-
-
89 蓄音機
-
-
90 山茶花
-
-
91 あるとき
-
-
92 お花だつたら
-
-
93 船乗と星
-
-
94 失くなつたもの
-
-
95 夜散る花
-
-
96 北風の唄
-
-
97 月のひかり
-
-
98 「独樂の實」より
-
-
99 雨の日
-
-
100 元日
-
-
101 わらひ
-
-
102 春のお機
-
-
103 夢から夢を
-
-
104 あらしの夜
-
-
105 金魚のお墓
-
-
106 灰
-
-
107 犬
-
-
108 草の名
-
-
109 独樂の實
-
-
110 しけだま
-
-
111 げんげの葉の唄
-
-
112 羽蒲団
-
-
113 星のかず
-
-
114 夜の雪
-
-
115 たもと
-
-
116 さびしいとき
-
-
117 杉の木
-
-
118 金のお好きな王さま
-
-
119 椅子の上
-
-
120 報恩講
-
-
121 蓮と鷄
-
-
122 巡禮と花
-
-
123 夕ぐれ
-
-
124 ざくろ
-
-
125 さざえのお家
-
-
126 寒のあめ
-
-
127 轍と子供
-
-
128 日永
-
-
129 「いろはかるた」より
-
-
130 象
-
-
131 四つ辻
-
-
132 光の籠
-
-
133 草原の夜
-
-
134 山の枇杷
-
-
135 石と種
-
-
136 おひる休み
-
-
137 さくらの木
-
-
138 さよなら
-
-
139 學校
-
-
140 となりの杏
-
-
141 振子
-
-
142 みえないお城
-
-
143 いろはかるた
-
-
144 花と鳥
-
-
145 山ざくら
-
-
146 雀の墓
-
-
147 赤土山
-
-
148 仙人
-
-
149 ピンポン
-
-
150 仲なほり
-
-
151 海の花園
-
-
152 ぶらんこ
-
-
153 にぎやかなお葬ひ
-
-
154 つばめ
-
-
155 お佛壇
-
-
156 このみち
-
-
157 竹とんぼ
-
-
158 誰がほんとを
-
-
159 積もつた雪
-
-
160 「空いろの花」より
-
-
161 空いろの花
-
-
162 もういいの
-
-
163 げんげ
-
-
164 ふうせん
-
-
165 ちんがらこ
-
-
166 紙ふうせん
-
-
167 金平糖の夢
-
-
168 電信柱
-
-
169 いい眼
-
-
170 聲
-
-
171 お嬢さん
-
-
172 桃
-
-
173 御本
-
-
174 まり
-
前のページへ