蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
岩波講座世界歴史 04 南アジアと東南アジア
|
著者名 |
荒川 正晴/編集委員
|
著者名ヨミ |
アラカワ マサハル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 貸出中 | 209/イ/4 | | 116311044 | 一般 | 開架 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
AIの学校 : わかりやすくておも…
松尾 豊/監修
ぼくたちはChatGPTをどう使う…
東大カルペ・ディ…
音源分離・音声認識
武田 龍/共著,…
図解でわかる14歳から考えるAIの…
インフォビジュア…
生成AIでなにができる? : 人と…
山田 誠二/監修
ChatGPTを使い尽くす!深津式…
深津 貴之/著,…
Google Gemini無料で使…
リンクアップ/著
おとなもこどもも知りたい生成AIの…
鈴木 秀樹/監修
AI時代の質問力 : プロンプトリ…
岡 瑞起/共著,…
Scratchではじめる機械学習 …
石原 淳也/著,…
10年後のハローワーク : これか…
川村 秀憲/著
ITの仕事に就いたら「最低限」知っ…
南 龍太/著
文系のための東大の先生が教えるCh…
松原 仁/監修
教養としての機械学習
杉山 将/著
ChatGPTの未来 : 生成AI…
9歳から知っておきたいAIを味方に…
TOSS AI活…
ChatGPTとは何か : 初心者…
松尾 豊/監修
画像生成AIと著作権について知って…
ニャタBE/共著…
意味がわかるAI入門 : 自然言語…
次田 瞬/著
10歳からの図解でわかるAI : …
山口 由美/著,…
ChatGPT最強の仕事術 : 事…
池田 朋弘/著
AIの倫理リスクをどうとらえるか …
リード・ブラック…
ChatGPTは質問・指示が9割 …
山崎 志津/著
画像生成AIがよくわかる本 : 次…
田中 秀弥/著,…
ChatGPT : 対話型AIが生…
古川 渉一/著,…
いちばんやさしいPython機械学…
鈴木 たかのり/…
ロボットは泣くのか? : おはなし…
佐藤 まどか/作…
絵と図でよくわかる人工知能 : A…
ニュートン編集部…
私たちはAIを信頼できるか
大澤 真幸/著,…
文系のためのめっちゃやさしい人工知…
松原 仁/監修
正しいAI導入 : 倫理、説明、デ…
日経クロステック…
Python3年生機械学習のしくみ…
森 巧尚/著
顔認証の教科書 : 明日のビジネス…
今岡 仁/著
絵と図でわかるAIと社会 : 未来…
江間 有沙/著
仕事ではじめる機械学習
有賀 康顕/著,…
AIエンジニアの実務と知識がこれ1…
AIエンジニア研…
AIの雑談力
東中 竜一郎/[…
音声UX : ことばをデザインする…
安藤 幸央/著
60分でわかる!AIビジネス最前線…
AIビジネス研究…
はじめてのAI
土屋 誠司/著
人工知能グラフィックヒストリー
クリフォード・A…
クオリアと人工意識
茂木 健一郎/著
最強に面白い!!人工知能仕事編
Scratchではじめる機械学習 …
石原 淳也/著,…
AIエンジニアになるには
丸山 恵/著
AI世界秩序 : 米中が支配する「…
李 開復/著,上…
ゼロからわかる人工知能 : 基本的…
AIとともに生きる未来2
山田 誠二/監修
AIとともに生きる未来3
山田 誠二/監修
AIって何だろう? : 人工知能が…
関 和之/マンガ…
AIとともに生きる未来1
山田 誠二/監修
AIとともに生きる未来4
山田 誠二/監修
LIFE3.0 : 人工知能時代に…
マックス・テグマ…
この1冊でまるごとわかる5…2020
日経クロストレン…
高校数学でわかるディープラーニング…
涌井 貞美/著
業界別!AI活用地図 : 8業界3…
本橋 洋介/著
最強に面白い!…ディープラーニング編
AI兵器と未来社会 : キラーロボ…
栗原 聡/著
アレクサvsシリ : ボイスコンピ…
ジェイムズ・ブラ…
人類の歴史とAIの未来
バイロン・リース…
機械学習図鑑 : 見て試してわかる…
加藤 公一/監修…
よくわかる生体認証
日本自動認識シス…
AI社会の歩き方 : 人工知能とど…
江間 有沙/著
超AI入門 : ディープラーニング…
松尾 豊/編著,…
AIのひみつ : ミッションをク…3
香山 瑞恵/監修
エンジニアなら知っておきたいAIの…
梅田 弘之/著
ロボットに倫理を教える : モラル…
W.ウォラック/…
AIのサバイバル : 生き残り作…2
ゴムドリco./…
人工知能 : その到達点と未来
中島 秀之/編著…
AIのひみつ : ミッションをク…2
香山 瑞恵/監修
AI入門講座 : 人工知能の可能性…
野口 悠紀雄/著
AI時代の憲法論 : 人工知能に人…
木村 草太/編著…
シンギュラリティ
神崎 洋治/著
AIのひみつ : ミッションをク…1
香山 瑞恵/監修
人工知能プロジェクト「ロボットは東…
新井 紀子/編,…
はじめてのディープラーニング[1]
我妻 幸長/著
AIのサバイバル : 生き残り作…1
ゴムドリco./…
AI後進国 : ニッポンが危ない!…
多田 和市/著
AIは人間の仕事を奪うのか? : …
松本 健太郎/著…
AI原論 : 神の支配と人間の自由
西垣 通/著
いちばんやさしいAI<人工知能>超…
大西 可奈子/著
ディープラーニング
谷田部 卓/著
はじめてのデジタル画像処理 : 図…
山田 宏尚/著
AI vs.教科書が読めない子ども…
新井 紀子/著
人間の未来AIの未来
山中 伸弥/著,…
人工知能と社会 : 2025年の未…
AIX/監修,栗…
仕事ではじめる機械学習
有賀 康顕/著,…
自動人形(オートマトン)の城 : …
川添 愛/著
よくわかる人工知能 : 何ができる…
松尾 豊/監修
人工知能の「最適解」と人間の選択
NHKスペシャル…
AIが人間を殺す日 : 車、医療、…
小林 雅一/著
人工超知能 : 生命と機械の間にあ…
井上 智洋/著
そろそろ、人工知能の真実を話そう
ジャン=ガブリエ…
人工知能はどのようにして「名人」を…
山本 一成/著
人工知能の核心
羽生 善治/著,…
AI人工知能知るほどに驚き!の話 …
ライフ・サイエン…
トコトンやさしい人工知能の本
辻井 潤一/監修…
AI人工知能の軌跡と未来
竹内 郁雄/編
コンピュータが小説を書く日 : A…
佐藤 理史/著
決定版人工知能超入門 : ビジネス…
東洋経済新報社/…
前へ
次へ
内容細目
-
1 南アジア世界の形成と発展
3-34
-
古井 龍介/著
-
2 東南アジア世界の形成と展開
35-70
-
青山 亨/著
-
3 南アジアにおける国家形成の諸段階
75-97
-
三田 昌彦/著
-
4 インド洋・南シナ海ネットワークと海域東南アジア
101-122
-
鈴木 恒之/著
-
5 サンスクリット語とパーリ語のコスモポリス
123-145
-
馬場 紀寿/著
-
6 南アジアにおけるムスリムの活動とイスラームの展開
149-170
-
二宮 文子/著
-
7 南アジアの古代文明
173-196
-
小磯 学/著
-
8 ドンソン文化とサーフィン文化
東南アジアの鉄器時代文化
197-217
-
山形 眞理子/著
-
9 東南アジアの古代国家
219-236
-
田畑 幸嗣/著
-
10 女神信仰とジェンダー
237-254
-
横地 優子/著
-
11 アンコール朝の揺れ動く王権と対外関係
255-272
-
松浦 史明/著
-
12 インド洋海域史から見た南インド
275-291
-
和田 郁子/著
前のページへ