検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セレナード  横光利一モダニズム幻想集      

著者名 横光 利一/著
著者名ヨミ ヨコミツ リイチ
出版者 彩流社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ヨ/   115460933一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横光 利一 長山 靖生
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001406595
書誌種別 図書
書名 セレナード  横光利一モダニズム幻想集      
著者名 横光 利一/著 長山 靖生/編
書名ヨミ セレナード ヨコミツ リイチ モダニズム ゲンソウシュウ  
著者名ヨミ ヨコミツ リイチ
出版者 彩流社
出版地 [東京]
出版年月 2018.11
ページ数 324p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-7791-2532-4
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 新しい文学の王道を拓いた、<新感覚派>の代表的作家・横光利一の傑作群。表題作ほか「月夜」「草の中」など、今でも新しさが眩しく感じられる作品、全17編を現代仮名遣いで収録する。
著者紹介 1898〜1947年。福島県生まれ。小説家。創刊当時の『文芸春秋』で活躍し、川端康成らと『文芸時代』を創刊。<新感覚派>の代表的作家。著書に「日輪」「機械」「旅愁」など。



内容細目

1 月夜   5-18
2 草の中   19-24
3 幸福の散布   25-27
4 頭ならびに腹   29-36
5 セレナード   37-80
6 表現派の役者   A humorous story   81-110
7 青い石を拾ってから   111-140
8 街の底   141-146
9 園   147-163
10 鼻を賭けた夫婦   165-180
11 美しい家   181-187
12 火の点いた煙草   一名-煙草蒐集家の奇禍   189-207
13 盲腸   209-212
14 七階の運動   213-225
15 機械   227-254
16 薔薇   255-291
17 榛名   293-306
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。