蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コケはなぜに美しい NHK出版新書 588
|
著者名 |
大石 善隆/著
|
著者名ヨミ |
オオイシ ヨシタカ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 475/オ/ | | 116121823 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001462187 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コケはなぜに美しい NHK出版新書 588 |
著者名 |
大石 善隆/著
|
書名ヨミ |
コケ ワ ナゼ ニ ウツクシイ エヌエイチケー シュッパン シンショ |
著者名ヨミ |
オオイシ ヨシタカ |
叢書名 |
NHK出版新書
|
叢書巻次 |
588 |
出版者 |
NHK出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-14-088588-8 |
分類 |
475
|
分類 |
475
|
件名 |
こけ植物 |
内容紹介 |
初期の陸上植物の面影を残す植物、コケ。岩や樹木になぜ生える? 「苔のむすまで」はどれくらい? コケを愛してやまない気鋭の研究者が、200点以上のカラー写真とともに語る、小さなコケの壮大な物語。 |
著者紹介 |
静岡県出身。京都大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。福井県立大学学術教養センター准教授。専門はコケ生物学。著書に「苔三昧」など。 |
内容細目
-
1 アオムネツバメ
19-46
-
-
2 船乗り犬
47-100
-
-
3 ぶち
101-129
-
-
4 犬の救急車
131-144
-
-
5 カンムリサケビドリ
145-168
-
-
6 まいご
169-196
-
-
7 ゾウムシの幼虫のお話
197-244
-
-
8 気絶した男の怪事件
245-310
-
-
9 ドリトル先生、パリでロンドンっ子と出会う
311-323
-
前のページへ