蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仏像破壊の日本史 神仏分離と廃仏毀釈の闇 宝島社新書 589
|
著者名 |
古川 順弘/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ ノブヒロ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 162.1/フ/ | | 115588725 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001579700 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏像破壊の日本史 神仏分離と廃仏毀釈の闇 宝島社新書 589 |
著者名 |
古川 順弘/著
|
書名ヨミ |
ブツゾウ ハカイ ノ ニホンシ シンブツ ブンリ ト ハイブツ キシャク ノ ヤミ タカラジマシャ シンショ |
著者名ヨミ |
フルカワ ノブヒロ |
叢書名 |
宝島社新書
|
叢書巻次 |
589 |
出版者 |
宝島社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-299-01012-4 |
分類 |
162.1
|
分類 |
162.1
|
件名 |
宗教-日本 明治維新 廃仏毀釈 |
版注記 |
「神と仏の明治維新」(洋泉社 2018年刊)の改題増補改訂 |
内容紹介 |
神社と寺院を分離する政策が、なぜ僧侶自らが率先して神職への転職を申し出て、本尊を斧で叩き割ったとされるほどの仏教攻撃、文化財破壊にエスカレートしたのか。ビジュアル資料とともに具体的事例で廃仏毀釈を読み解く。 |
著者紹介 |
1970年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。宗教・歴史分野をメインとする編集者・ライター。著書に「人物でわかる日本書紀」など。 |
内容細目
前のページへ