検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もうひとつの屋久島から  世界遺産の森が伝えたいこと フレーベル館ノンフィクション 1    

著者名 武田 剛/著
著者名ヨミ タケダ ツヨシ
出版者 フレーベル館
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館貸出中 K291/タ/   122579923児童児童図書  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

屋久島
291.97 291.97

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001353979
書誌種別 図書
書名 もうひとつの屋久島から  世界遺産の森が伝えたいこと フレーベル館ノンフィクション 1    
著者名 武田 剛/著
書名ヨミ モウ ヒトツ ノ ヤクシマ カラ セカイ イサン ノ モリ ガ ツタエタイ コト フレーベルカン ノンフィクション 
著者名ヨミ タケダ ツヨシ
叢書名 フレーベル館ノンフィクション
叢書巻次 1
出版者 フレーベル館
出版地 東京
出版年月 2018.3
ページ数 189p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-577-04625-8
分類 291.97
分類 291.97
件名 屋久島
内容紹介 1993年、日本で初めて世界遺産に登録された屋久島。その11年前まで、島のいたる所で広大な原生林が伐採されていた事実があった。屋久島の過去・現在・未来にせまる、渾身のドキュメンタリー。
著者紹介 1967年生まれ。立教大学文学部卒。朝日新聞社編集委員などを経て、同社と鹿児島放送の屋久島駐在。「地球最北に生きる日本人」で児童福祉文化賞、産経児童出版文化賞受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。