検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和と出会う本  現代を生きる芸能・工芸・建築・祈り      

著者名 小野 幸惠/著
著者名ヨミ オノ サチエ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  382.1/オ/   115413254一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-風俗 芸術-日本
382.1 382.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001344546
書誌種別 図書
書名 和と出会う本  現代を生きる芸能・工芸・建築・祈り      
著者名 小野 幸惠/著
書名ヨミ ワ ト デアウ ホン ゲンダイ オ イキル ゲイノウ コウゲイ ケンチク イノリ  
著者名ヨミ オノ サチエ
出版者 アルテスパブリッシング
出版地 東京
出版年月 2018.2
ページ数 270p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-86559-174-3
分類 382.1
分類 382.1
件名 日本-風俗 芸術-日本
内容紹介 江戸からかみ、金継ぎ、絵馬、雅楽…。日本の伝統的な技術や芸能など、あらゆるジャンルの「和」にまつわるテーマを切り口に、「和」を現代にいかす試みを取材し、そのルーツを探る。『アルテス』連載を書籍化。
著者紹介 1954年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。出版社勤務を経てフリー編集者となる。著書に「幸四郎と観る歌舞伎」「焼け跡の「白鳥の湖」」「週刊誌記者近松門左衛門」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。