蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地図づくりの現在形 地球を測り、図を描く 講談社選書メチエ 741
|
著者名 |
宇根 寛/著
|
著者名ヨミ |
ウネ ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 448.9/ウ/ | | 116205873 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001599217 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地図づくりの現在形 地球を測り、図を描く 講談社選書メチエ 741 |
著者名 |
宇根 寛/著
|
書名ヨミ |
チズズクリ ノ ゲンザイケイ チキュウ オ ハカリ ズ オ エガク コウダンシャ センショ メチエ |
著者名ヨミ |
ウネ ヒロシ |
叢書名 |
講談社選書メチエ
|
叢書巻次 |
741 |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-522384-0 |
分類 |
448.9
|
件名 |
地図 |
内容紹介 |
地図がかつて、そして今、どのようにつくられ、使われてきたか。これからどのような変化をたどっていくか。それぞれの地図にどんな意図がこめられているのか…。国土地理院の地図職人が、変貌する地図の世界を語る。 |
著者紹介 |
1958年東京都生まれ。東京大学理学部地理学教室卒業。国土地理院地理地殻活動研究センター長などを務め退職。一般財団法人日本地図センター客員研究員、中央開発株式会社技術顧問。 |
内容細目
前のページへ