検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新幹線ネットワークはこうつくられた  技術の進化と現場力で築いた3000キロ 交通新聞社新書 115    

著者名 高松 良晴/著
著者名ヨミ タカマツ ヨシハル
出版者 交通新聞社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  516.7/タ/   115379984一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001311654
書誌種別 図書
書名 新幹線ネットワークはこうつくられた  技術の進化と現場力で築いた3000キロ 交通新聞社新書 115    
著者名 高松 良晴/著
書名ヨミ シンカンセン ネットワーク ワ コウ ツクラレタ ギジュツ ノ シンカ ト ゲンバリョク デ キズイタ サンゼンキロ コウツウ シンブンシャ シンショ 
著者名ヨミ タカマツ ヨシハル
叢書名 交通新聞社新書
叢書巻次 115
出版者 交通新聞社
出版地 東京
出版年月 2017.10
ページ数 271p
大きさ 18cm
価格 ¥800
言語区分 日本語
ISBN 4-330-82917-3
分類 516.7
分類 516.7
件名 新幹線-歴史
内容紹介 高速・安定・大量輸送を可能にした新幹線。先人たちが幾多の困難を克服して築いてきた新幹線建設のリアルな歴史と、そこで培われてきた技術の進化を、新幹線鉄道の開発と建設に携わってきた著者がわかりやすく克明に紹介する。
著者紹介 1939年生まれ。元・日本国有鉄道建設局技師。技術士(建設部門)。土木学会名誉会員。著書に「鉄道ルート形成史」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。