蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | E5/ニ/945 | | 140145426 | CD | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
プロの調査員が教える!介護事業所・…
福岡 浩/著
じょうずに頼る介護 : 54のリア…
リボーンプロジェ…
シニアのドキドキ!ハートマーク体操…
斎藤 道雄/著
江別市高齢者向け住まいの情報誌
江別市健康福祉部…
いえに戻って、最期まで。 : 退院…
中澤 まゆみ/著…
最高の介護 : 介護のお医者さんが…
田口 真子/著
武士の介護休暇 : 日本は老いと介…
崎井 将之/著
大研究!笑顔をつなぐ!介護の仕事
松浦 まどか/漫…
介護事故・トラブルを防ぐ72のポイ…
田中 元/著
シニアのみんなで大笑いできるゲーム…
斎藤 道雄/著
親の入院・介護「どうする?」がわか…
川内 潤/監修
地域とつながる高齢者・障がい者の住…
西野 亜希子/編…
突然の介護で困らない!親の介護がす…
浅井 郁子/著
介護格差
結城 康博/著
老後ひとり難民
沢村 香苗/著
シニアのズルして足腰&おしりを鍛え…
斎藤 道雄/著
「親の介護」は猫にたとえちゃえばい…
田中 克典/著
あなたの介護は誰がする? : 介護…
川口 啓子/著
介護のことになると親子はなぜすれ違…
神戸 貴子/著,…
介護の裏 : 実録ルポ
甚野 博則/著
身近な人の施設介護を考えるときに読…
高室 成幸/監修
そのまま使える<スッキリ図解>介護…
小濱 道博/著,…
すぐに役立つ最新これだけは知ってお…
若林 美佳/監修
ちょっとしたことでうまくいく発達障…
村上 由美/著
訪問介護で「できること」「できない…
能本 守康/監修…
利用者・家族の心をひらく「聴き方」…
大谷 佳子/著,…
手と指のリハビリレク : 作業療法…
錠内 広之/監修
ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話 …
西園 フミコ/著
仕事や育児と両立できる共倒れしない…
室津 瞳/監修,…
いつかまた、ここで暮らせたら
大崎 百紀/著
図解でわかる意思決定支援と成年後見…
岩崎 香/編著
リハビリの知識と技術 : 手早く学…
加藤 慶/著
遠距離介護の幸せなカタチ : 要介…
柴田 理恵/著
わたしたちの親不孝介護 : 「親孝…
川内 潤/著,日…
親が心配な人の見守りテック : ス…
和田 亜希子/著…
老老介護で知っておきたいことのすべ…
坪田 康佑/著
おろそかにされた死因究明 : 検証…
出河 雅彦/著
「おひとりさまの老後」が危ない! …
上野 千鶴子/著…
お互いが歩み寄る介護実践45のヒン…
大堀 具視/著
世界でいちばんリクエストのおおいく…
十河 孝男/文,…
思いっきり笑える!シニアの足腰を強…
斎藤 道雄/著
働く×介護両立の教科書 : 仕事は…
木場 猛/著,佐…
介護職の働く現場から「人助け」を極…
齋藤 和孝/著
障害者家族の老いを生きる支える
藤原 里佐/編著…
認知症を幸せにするケース45 : …
日高 明/著
家で死ぬということ : ひとり暮ら…
石川 結貴/著
自分で自分の介護をする本 : ひと…
小山 朝子/著
思いっきり笑える!要介護シニアも集…
斎藤 道雄/著
やりがいある介護・後悔しない介護 …
飯野 三紀子/著
高齢者に喜ばれる「マジック」レクリ…
沢 しんや/マジ…
ご存知ですか?「介護助手」のちから…
村山 洋史/編著…
介護・ケアワークの「なぜ?何?」ク…
白井 孝子/監修
高齢者の新しいレクリエーション :…
辻 徹郎/著
旅の作法 : 旅の成功に障害や年齢…
高萩 徳宗/著
きっとラクになる介護読本 : 13…
婦人之友社編集部…
思いっきり笑える!シニアの介護予防…
斎藤 道雄/著
おひとりさまの逆襲 : 「物わかり…
上野 千鶴子/著…
認知症の人の心に届く、声のかけ方・…
高口 光子/著
しゃべらなくても楽しい!椅子に座っ…
斎藤 道雄/著
高齢者が喜ぶ!季節の壁面飾り
高野 龍昭/監修
介護を受けるくらいなら、長生きした…
滝北 利彦/著
介護記録の書き方&場面別文例集 :…
梅沢 佳裕/著
子育てと介護のダブルケア : 事例…
渡邉 浩文/編著…
事例でわかる介護職員のための組織で…
横山 雅文/著
超高齢社会と認知症について知る本1
長田 乾/監修
超高齢社会と認知症について知る本3
長田 乾/監修
超高齢社会と認知症について知る本2
長田 乾/監修
親の見守り・介護をラクにする道具・…
工藤 広伸/著
寿命が尽きるか、金が尽きるか、それ…
こかじ さら/著
親が倒れた!親の入院・介護ですぐや…
太田 差惠子/著
親不孝介護 : 距離を取るからうま…
山中 浩之/著,…
施設長たいへんです、すぐ来てくださ…
柴谷 匡哉/著
介活入門 : 将来の介護に備えて、…
牛越 博文/監修
江別市内で安心して暮らしていただく…
江別市健康福祉部…
機能向上につながる!高齢者…秋・冬編
道具七分に腕三分 : 介護は心と言…
高谷 敦生/著
民生委員のための高齢者支援ハンドブ…
小林 雅彦/著
ヘルパーと高齢者のちょっと素敵な時…
向山 久美/著
プロの調査員が教える!介護事業所・…
福岡 浩/著
介護スタッフのためのコミュニケーシ…
三田村 薫/著
おもしろ星座めぐり
本多 ちかこ/文…
おばあさんの第三の人生
上野 明美/文・…
認知症のお年寄りの音楽療法・回想法…
田中 和代/著
弱った親と自分を守るお金とおトクな…
安藤 なつ/著,…
機能向上につながる!高齢者…春・夏編
これならわかる<スッキリ図解>介護…
小濱 道博/著,…
「家族介護」のきほん : 経験者の…
介護者サポートネ…
健康と生きがいづくりに役立つ笑いの…
田久 朋寛/著
脳トレで機能向上ホワイトボードレク…
森木 勇一郎/監…
施設に入らず「自宅」を終の住処にす…
田中 聡/著
江別市内で安心して暮らしていただく…
江別市健康福祉部…
達人が教える2
北海道新聞社/編
しゃべらなくても楽しい!シニアの筋…
斎藤 道雄/著
しゃべらなくても楽しい!シニアの座…
斎藤 道雄/著
地域で取り組む高齢者のフレイル予防
医療経済研究・社…
チェックリストと事例でわかる!介護…
早坂 聡久/編集…
目で見てわかる認知症ケア
ライフケアデザイ…
最新福祉ビジネスの動向とカラクリが…
大坪 信喜/著
すぐに役立つイザというときに困らな…
中村 啓一/監修…
介護リーダー必読!元気な職場をつく…
山口 晃弘/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
3009830004066 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
平良 とみ/ニライカナイ |
著者名 |
平良 とみ/語り
ショーロ・クラブ
|
書名ヨミ |
タイラ トミ*ニライカナイ |
著者名ヨミ |
タイラ トミ |
出版者 |
ソニー・レコード
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.5 |
価格 |
¥2913 |
分類 |
E-945
|
件名 |
民話 朗読 琉球言葉(ウチナーグチ) 沖縄県ー民俗 |
内容細目
-
1 ウミ ノ コモリウタ
-
-
2 シマジマ ワ ヤーニンジュ
-
-
3 ナマコ ノ コウシン
-
-
4 ソラ オ トンダ ヤマ
-
-
5 コハマブシ
-
-
6 ニライ カナイ ノ マツリ
-
-
7 マキ オドリ
-
-
8 ミルクブシ
-
-
9 ワタンジ
-
-
10 イシ ニ ナッタ オンナ
-
-
11 ヒダマリ ノ ミチ
-
-
12 ツィンダラブシ
-
-
13 ムルチグムイ ノ ダイジャ
-
-
14 マテーナ
-
-
15 ニシカジ
-
-
16 ヨーカナヨー
-
-
17 キジムナー
-
-
18 ホシズナ ノ デンセツ
-
-
19 ニヌファ フシ
-
-
20 バイヌムルブシ
-
-
21 ワラビガミ
-
前のページへ