検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本国を建てるもの  信仰・教育・公共性      

著者名 梅津 順一/著
著者名ヨミ ウメツ ジュンイチ
出版者 新教出版社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  197.7/ウ/   115301905一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001209236
書誌種別 図書
書名 日本国を建てるもの  信仰・教育・公共性      
著者名 梅津 順一/著
書名ヨミ ニホンコク オ タテル モノ シンコウ キョウイク コウキョウセイ  
著者名ヨミ ウメツ ジュンイチ
出版者 新教出版社
出版地 東京
出版年月 2016.8
ページ数 366p
大きさ 19cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-400-21324-6
分類 197.7
分類 197.7
件名 宗教教育 大学
内容紹介 国家を超える視座を持ち、世界の平和に貢献することこそ「日本国」を建てることではないのか。明治の思想家たちの熱き思いに学び、キリスト教大学設立の理念を辿りながら、日本のキリスト教学校・教会に求められる使命を語る。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得満期退学。経済学博士。専攻は経済思想史。青山学院院長。キリスト教学校教育同盟理事長。著書に「「文明日本」と「市民的主体」」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。