蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 788.1/ク/ | | 115265209 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンドレ・ホドリゲス ラリッサ・ヒベイロ パウラ・デスグアウド ペドロ・マルクン 木下 眞穂 林 大介
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001139239 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界初の相撲の技術の教科書 DVDでよくわかる! |
著者名 |
桑森 真介/著
|
書名ヨミ |
セカイハツ ノ スモウ ノ ギジュツ ノ キョウカショ ディーヴイディー デ ヨク ワカル |
著者名ヨミ |
クワモリ マサスケ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-583-10887-2 |
分類 |
788.1
|
分類 |
788.1
|
件名 |
相撲 |
内容紹介 |
相撲の動きの全体像をバイオメカニクスで紐解くとともに、「押し方」「組み方」などの技術を写真を使って解説する。動きが理解しづらい技術については、付属DVDの映像で紹介する。DVDは公共図書館以外の館外貸出不可。 |
著者紹介 |
1955年福井県生まれ。明治大学教授。医学博士。長年にわたり相撲の体力学的、生理学的研究に従事。(財)日本相撲連盟・中学校相撲授業指導法研究委員会座長。 |
累積注記 |
付録:DVD1枚 CDR-936(150035921) |
内容細目
前のページへ