検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界は誰かの正義でできている  アフリカで学んだ二元論に囚われない生き方      

著者名 原 貫太/著
著者名ヨミ ハラ カンタ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館貸出中 302.4/ハ/   115829665一般開架    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

518.8 518.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001932534
書誌種別 図書
書名 世界は誰かの正義でできている  アフリカで学んだ二元論に囚われない生き方      
著者名 原 貫太/著
書名ヨミ セカイ ワ ダレカ ノ セイギ デ デキテ イル アフリカ デ マナンダ ニゲンロン ニ トラワレナイ イキカタ  
著者名ヨミ ハラ カンタ
出版者 KADOKAWA
出版地 東京
出版年月 2025.2
ページ数 262p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-04-607372-3
分類 302.4
件名 アフリカ 内乱 貧困 国際協力
内容紹介 世界最悪の紛争地、アフリカ・コンゴ東部。そこには、彼らなりの正義があった-。世界の現場とYouTubeで活躍する国際協力師が、自身の半生を振り返りながら、複雑な世界を生きるとはどういうことなのかを考える。
著者紹介 早稲田大学卒。フリーランス国際協力師。アフリカを中心に世界各地で取材を行い、国際協力の情報発信に力を入れる。著書に「あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。