蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グリム童話 ポプラ世界名作童話 15
|
著者名 |
グリム兄弟/作
|
著者名ヨミ |
グリム キョウダイ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
江別 | 在庫 | K908/ポ/15 | | 122525462 | 児童 | 開架 |
○ |
2 |
江別太小学 | 在庫 | K943/グリ/ | | 122527393 | 児童 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001649642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すずりくん 書道具のおはなし |
著者名 |
青柳 貴史/作
中川 学/絵
|
書名ヨミ |
スズリクン ショドウグ ノ オハナシ |
著者名ヨミ |
アオヤギ タカシ |
出版者 |
あかね書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
[34p] |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-251-09945-7 |
分類 |
E
|
件名 |
文房具 |
内容紹介 |
書道具セットを手にした子どもたちの前にあらわれたのは、文房四宝と呼ばれる、筆・墨・硯・紙の精霊たち。古来より宝物とされてきたと誇る道具たちを通じて、文字のなりたちや道具の歴史、書く喜びを親しみやすく描く。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。浅草「宝研堂」四代目製硯師。大東文化大学文学部書道学科講師。著書に「製硯師」など。 |
内容細目
-
1 赤ずきん
9-20
-
-
2 ヘンゼルとグレーテル
21-44
-
-
3 ブレーメンの音楽隊
45-58
-
-
4 こびとのくつや
59-65
-
-
5 オオカミと七ひきの子ヤギ
67-78
-
-
6 ラプンツェル
79-92
-
-
7 かしこいハンス
93-110
-
-
8 白雪姫
111-138
-
-
9 まずしい人とお金もち
139-150
-
-
10 キツネとネコ
151-155
-
前のページへ