検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

認知症を生き抜いた母  極微の発達への旅      

著者名 安岡 芙美子/著
著者名ヨミ ヤスオカ フミコ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 豊幌在庫  916/ヤ/   115345423一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

認知症-闘病記
認知症-闘病記
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001262168
書誌種別 図書
書名 認知症を生き抜いた母  極微の発達への旅      
著者名 安岡 芙美子/著
書名ヨミ ニンチショウ オ イキヌイタ ハハ ゴクビ ノ ハッタツ エノ タビ  
著者名ヨミ ヤスオカ フミコ
出版者 クリエイツかもがわ
出版地 京都
出版年月 2017.3
ページ数 176p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-86342-206-3
分類 916
分類 916
件名 認知症-闘病記
内容紹介 認知症の初期から、骨折、心筋梗塞による入院により急激に重度化し、終末期を迎え、亡くなるまで-。高齢者福祉の研究者である著者が自身の母の認知症の経過を追いながら、その時どきの介護と利用したサービスについて述べる。
著者紹介 日本社会事業大学大学院社会福祉研究科博士課程前期修了。全国老人福祉問題研究会運営委員。青い鳥なんでも相談室理事。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。