検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新日本言語地図  分布図で見渡す方言の世界      

著者名 大西 拓一郎/編
著者名ヨミ オオニシ タクイチロウ
出版者 朝倉書店
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  R818/シ/ × 115337834参考資料Rルーム  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

言語地図 日本語-方言
818 818

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001237686
書誌種別 図書
書名 新日本言語地図  分布図で見渡す方言の世界      
著者名 大西 拓一郎/編 新井 小枝子/[ほか]著
書名ヨミ シン ニホン ゲンゴ チズ ブンプズ デ ミワタス ホウゲン ノ セカイ  
著者名ヨミ オオニシ タクイチロウ
出版者 朝倉書店
出版地 東京
出版年月 2016.12
ページ数 11,304p
大きさ 26cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
ISBN 4-254-51051-5
分類 818
分類 818
件名 言語地図 日本語-方言
内容紹介 全国方言分布調査の結果を項目ごとに分布図(言語地図・方言地図)にし、解説を付す。現在の方言分布を過去のものと比較し、ことばの変化が分布の上でどのように現れるのかをとらえ、方言の形成過程を解明する。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。東北大学大学院文学研究科修了。国立国語研究所教授。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。