検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地図と愉しむ東京歴史散歩 地下の秘密篇 カラー版 中公新書 2403    

著者名 竹内 正浩/著
著者名ヨミ タケウチ マサヒロ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  S213.6/タ/   116213455一般文庫新書棚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都-歴史 東京都-地図
213.6 213.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001221061
書誌種別 図書
書名 地図と愉しむ東京歴史散歩 地下の秘密篇 カラー版 中公新書 2403    
著者名 竹内 正浩/著
書名ヨミ チズ ト タノシム トウキョウ レキシ サンポ カラーバン チュウコウ シンショ 
著者名ヨミ タケウチ マサヒロ
叢書名 中公新書
叢書巻次 2403
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年月 2016.10
ページ数 1,157p
大きさ 18cm
価格 ¥940
言語区分 日本語
ISBN 4-12-102403-9
分類 213.6
分類 213.6
件名 東京都-歴史 東京都-地図
内容紹介 地下鉄の丸ノ内線はなぜあちこちで地上に顔を出すのか。霞が関や市谷などにあった巨大な地下壕の跡、日本最大の怨霊である崇徳院をまつった神社…。たくさんの秘密が隠された東京の地下を、地図と模式図とカラー写真で紹介。
著者紹介 1963年愛知県生まれ。北海道大学卒業。文筆家。地図や近現代史研究がライフワーク。著書に「写真と地図でめぐる軍都・東京」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。