検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくは恐竜探険家!        

著者名 小林 快次/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシツグ
出版者 講談社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  K457/コ/YAコーナー   121213375児童開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

財政-日本
342.1 342.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001385753
書誌種別 図書
書名 ぼくは恐竜探険家!        
著者名 小林 快次/著
書名ヨミ ボク ワ キョウリュウ タンケンカ   
著者名ヨミ コバヤシ ヨシツグ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 2018.7
ページ数 191p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
言語区分 日本語
ISBN 4-06-512425-3
分類 457.87
分類 457.87
件名 恐竜
個人件名 小林 快次
内容紹介 デイノケイルスやむかわ竜は、どのように発見されたのか? 恐竜学とは、どんな研究をするのか? 恐竜学者になるには、何が必要なのか? 気鋭の恐竜学者・小林快次がすべての恐竜ファンに贈る恐竜学バイブル。
著者紹介 米国サザンメソジスト大学地球科学科で博士号取得。北海道大学総合博物館准教授。獣脚類恐竜のオルニトミモサウルス類を中心に、恐竜の分類や生理・生態の研究をしている。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。