検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

万博からみた音楽史   中公文庫 い145-1    

著者名 井上 さつき/著
著者名ヨミ イノウエ サツキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  B762.06/イ/   115830119一般文庫新書棚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

情報管理 ノート術
情報管理 ノート術
837.7 837.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001932741
書誌種別 図書
書名 万博からみた音楽史   中公文庫 い145-1    
著者名 井上 さつき/著
書名ヨミ バンパク カラ ミタ オンガクシ  チュウコウ ブンコ 
著者名ヨミ イノウエ サツキ
叢書名 中公文庫
叢書巻次 い145-1
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年月 2025.2
ページ数 334p
大きさ 16cm
価格 ¥980
言語区分 日本語
ISBN 4-12-207615-0
分類 762.06
件名 音楽-歴史 万国博覧会
版注記 「パリ万博音楽案内」(音楽之友社 1998年刊)の改題,加筆修正
内容紹介 ロンドン、パリ、シカゴ、ブリュッセル、大阪で開催され、音楽の多様化、楽器の発展に寄与した近代万博の歴史を、豊富な図版とともに解読。日本製の楽器や前衛音楽に関する逸話も満載。



内容細目

1 絵本に出合うよろこび   巻頭言   4-5
小野 明/著
2 ミロコマチコ   6-22
ミロコマチコ/述 南谷 佳世/聞き手
3 ミロコさんは見ている   23
岡 あゆみ/著
4 鈴木のりたけ   24-40
鈴木 のりたけ/述 柴田 こずえ/聞き手
5 起業家   41
池谷 大吾/著
6 及川賢治(100%ORANGE)   42-58
及川 賢治/述 柴田 こずえ/聞き手
7 及川賢治の楽しさ   59
土井 章史/著
8 きくちちき   60-76
きくち ちき/述 南谷 佳世/聞き手
9 遠い未来へ届く光   77
サイトヲ ヒデユキ/著
10 ヨシタケシンスケ   78-94
ヨシタケ シンスケ/述 南谷 佳世/聞き手
11 ヨシタケさんのノンパワーワード   95
原 陽子/著
12 出久根育   96-112
出久根 育/述 柴田 こずえ/聞き手
13 出久根育の絵   113
松本 猛/著
14 堀川理万子   114-130
堀川 理万子/述 南谷 佳世/聞き手
15 ひみつのりまこさん   131
広松 由希子/著
16 こみねゆら   132-148
こみね ゆら/述 柴田 こずえ/聞き手
17 こみねゆらさんの絵本   149
位頭 久美子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。