蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ご縁の糸 新潮文庫 し-81-1 芽吹長屋仕合せ帖 [1]
|
著者名 |
志川 節子/著
|
著者名ヨミ |
シガワ セツコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
大麻 | 在庫 | BF/シ/1 | | 116063728 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001196299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
百年後、ぼくらはここにいないけど |
著者名 |
長江 優子/著
|
書名ヨミ |
ヒャクネンゴ ボクラ ワ ココ ニ イナイ ケド |
著者名ヨミ |
ナガエ ユウコ |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-219581-2 |
分類 |
913.6
|
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
町は長い時をかけて人々が作りあげたジオラマ。中学生の健吾たちは地理歴史部(チレキ)で人々の思いに向きあい、百年前の渋谷のジオラマを作っていく。部活系青春小説。 |
著者紹介 |
1971年東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業。テレビの構成作家として主に子ども番組の制作に携わる。「タイドプール」で講談社児童文学新人賞佳作を受賞。他の著書に「ハンナの記憶」など。 |
内容細目
-
1 糸を手繰れば
7-61
-
-
2 まぶたの笑顔
63-126
-
-
3 しょっぱいふたり
127-170
-
-
4 化けの皮
171-222
-
-
5 明日
223-289
-
-
6 それぞれの春
291-379
-
前のページへ