蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自転車ものがたり たくさんのふしぎ傑作集
|
著者名 |
高頭 祥八/文・絵
|
著者名ヨミ |
タカトウ ショウハチ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
江別 | 在庫 | K536/タ/ | | 122512494 | 児童 | 開架 |
○ |
2 |
江別太小学 | 在庫 | K536/タ/ | | 122512676 | 児童 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001167743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自転車ものがたり たくさんのふしぎ傑作集 |
著者名 |
高頭 祥八/文・絵
|
書名ヨミ |
ジテンシャ モノガタリ タクサン ノ フシギ ケッサクシュウ |
著者名ヨミ |
タカトウ ショウハチ |
叢書名 |
たくさんのふしぎ傑作集
|
出版者 |
福音館書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8340-8243-2 |
分類 |
536.86
|
分類 |
536.86
|
件名 |
自転車-歴史 |
内容紹介 |
軽くて丈夫で、楽に走れる自転車。けれど、自転車は、はじめからこのような乗り物だったわけではありません。自転車がいつ頃生まれ、どのようにして今の形になったのかを紹介します。月刊『たくさんのふしぎ』から生まれた本。 |
著者紹介 |
1931〜2003年。群馬県生まれ。絵本に「ちいさなりょうしタギカーク」「はなびのはなし」など。 |
内容細目
前のページへ