検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北の漂泊者 飛驒屋久兵衛        

著者名 平工 剛郎/著
著者名ヨミ ヒラク タケオ
出版者 北海道出版企画センター
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  288.3/ヒ/   115289761郷土開架   
2 本館在庫  HE288.3/ヒ/ × 115305344郷土Rルーム  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

288.3 288.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001193578
書誌種別 図書
書名 北の漂泊者 飛驒屋久兵衛        
著者名 平工 剛郎/著
書名ヨミ キタ ノ ヒョウハクシャ ヒダヤ キュウベエ   
著者名ヨミ ヒラク タケオ
出版者 北海道出版企画センター
出版地 札幌
出版年月 2016.6
ページ数 378p 図版6枚
大きさ 19cm
価格 ¥2700
言語区分 日本語
ISBN 4-8328-1606-0
分類 288.3
分類 288.3
件名 飛驒屋久兵衛(世系)
内容紹介 代々「飛驒屋久兵衛」と名乗った、飛驒国下呂郷の武川家の当主たち。北海道及び下北半島の大畑での事業活動の展開状況から、アイヌの蜂起を招いた原因、北海道撤退後まで、四代にわたる飛驒屋の波瀾に満ちた生涯の実像に迫る。
著者紹介 1937年生まれ。北海道大学文学研究科博士課程修了(文学博士・日本史)。北海道開発庁企画室長、計画監理官、(株)北海道道路サービス代表取締役社長等を歴任。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。