蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
失業保険150%トコトン活用術 [2017]第8版 辞める前に知っておきたい77の知恵! DO BOOKS
|
著者名 |
日向 咲嗣/著
|
著者名ヨミ |
ヒュウガ サクジ |
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 364.7/ヒ/17 | | 115396426 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 日米安全保障条約
アメリカ・イン・ジャパン : ハー…
吉見 俊哉/著
《金海奇観》と幕末日本 : 黒船来…
岩下 哲典/著
在日米軍基地 : 米軍と国連軍、「…
川名 晋史/著
「戦争への道」ではなく「平和への道…
高橋 信敏/著
日米同盟という妄想 : 準国家日本…
清水 昭三/著
日米地位協定の現場を行く : 「基…
山本 章子/著,…
追跡!謎の日米合同委員会 : 別の…
吉田 敏浩/著
13歳からの日米安保条約 : 戦争…
松竹 伸幸/著
米兵はなぜ裁かれないのか
信夫 隆司/[著…
日米戦争同盟 : 従米構造の真実と…
吉田 敏浩/著
不平等ではなかった幕末の安政条約 …
鈴木 荘一/共著…
検証「戦後民主主義」 : わたした…
田中 利幸/著
天皇を救った男笠井重治
七尾 和晃/著
日米安保体制史
吉次 公介/著
追跡日米地位協定と基地公害 : 「…
ジョン・ミッチェ…
「親米」日本の誕生
森 正人/著
「日米指揮権密約」の研究 : 自衛…
末浪 靖司/著
米国と日米安保条約改定 : 沖縄・…
山本 章子/著
返還交渉 : 沖縄・北方領土の「光…
東郷 和彦/著
「日米合同委員会」の研究 : 謎の…
吉田 敏浩/著
日本人の知らない日米関係の正体 :…
八幡 和郎/著
核の戦後史 : Q&Aで学ぶ原爆・…
木村 朗/著,高…
アメリカの排日運動と日米関係 : …
簑原 俊洋/著
仮面の日米同盟 : 米外交機密文書…
春名 幹男/著
ペリーと黒船祭 : 日米文化外交史
佐伯 千鶴/著
日本はなぜ、「基地」と「原発」を止…
矢部 宏治/著
日米<核>同盟 : 原爆、核の傘、…
太田 昌克/著
検証・法治国家崩壊 : 砂川裁判と…
吉田 敏浩/著,…
こうしてテレビは始まった : 占領…
有馬 哲夫/著
大戦前夜のベーブ・ルース : 野球…
ロバート・K.フ…
終わらない<占領> : 対米自立と…
孫崎 享/編,木…
秘録 : 核スクープの裏側
太田 昌克/著
本当は憲法より大切な「日米地位協定…
前泊 博盛/編著
アメリカに潰された政治家たち
孫崎 享/著
噓だらけの日米近現代史
倉山 満/著
幕末外交と開国
加藤 祐三/[著…
戦後史の正体 : 1945-201…
孫崎 享/著
「米国のポチ」と嗤われる日本の不思…
牧 俊太郎/著
日米「核密約」の全貌
太田 昌克/著
戦後日米交渉を担った男 : 外交官…
伊奈 久喜/著
日米安保Q&A : 「普天間問題」…
「世界」編集部/…
日米密約裁かれない米兵犯罪
布施 祐仁/著
密約 : 日米地位協定と米兵犯罪
吉田 敏浩/著
奇跡のプレイボール : 元兵士たち…
大社 充/著
田中角栄封じられた資源戦略 : 石…
山岡 淳一郎/著
ナガサキ消えたもう一つの「原爆ドー…
高瀬 毅/著
「共犯」の同盟史 : 日米密約と自…
豊田 祐基子/著
在日米軍最前線 : 軍事列島日本
斉藤 光政/著
在日米軍司令部
春原 剛/著
通訳者と戦後日米外交
鳥飼 玖美子/[…
グアムと日本人 : 戦争を埋立てた…
山口 誠/著
親米と反米 : 戦後日本の政治的無…
吉見 俊哉/著
日本テレビとCIA : 発掘された…
有馬 哲夫/著
日米開戦の真実 : 大川周明著『米…
佐藤 優/著,大…
米軍再編 : 日米「秘密交渉」で何…
久江 雅彦/著
日米文化交流史 : 彼らが変えたも…
波多野 勝/編著
人形大使 : もうひとつの日米現代…
高岡 美知子/著
イラク戦争の出撃拠点 : 在日米軍…
山根 隆志/著,…
ペリーの白旗 : 150年目の真実
岸 俊光/著
日米安保を考え直す
我部 政明/著
外務省の大罪 : 幻の宣戦布告
森 清勇/著
友情の人形使節ウォヘロちゃん
星野 義二/著
小栗忠順従者の記録 : 幕末遣米使…
村上 泰賢/編著
日米戦後関係史 : 1951-20…
入江 昭/編,ロ…
日米戦後関係史 : PARTNER…
入江 昭/編,ロ…
暮らしの中の日米新ガイドライン :…
井上 ひさし/ほ…
ガイドライン関連法の成立と今後の課…
杉山 しげる/著
周辺事態法Q&A
新ガイドラインを…
黒船が見た幕末日本 : 徳川慶喜と…
ピーター・ブース…
ペリー日本遠征記図譜
豆州下田郷土資料…
日米同盟Q&A100
西原 正/共編,…
ガイドライン
上田 哲/著
こわい新「ガイドライン」の話 : …
山崎 静雄/著
これが米軍への「思いやり予算」だ!…
派兵チェック編集…
安保「再定義」と沖縄 : アジアの…
剣持 一巳/編
日米安保解消への道
都留 重人/著
安保条約の成立 : 吉田外交と天皇…
豊下 楢彦/著
ペリー提督日本遠征日記
マシュー・C・ペ…
吉田茂とサンフランシスコ講和下巻
三浦 陽一/著
「安保」が人をひき殺す : 日米地…
森口 豁/著,米…
最新安保情報 : 日米安保再定義と…
浅井 基文/編,…
吉田茂とサンフランシスコ講和上巻
三浦 陽一/著
ヤマトンチュの大罪 : 日米安保の…
小川 和久/著
戦後日米関係年表
高坂 正堯/[ほ…
日米関係通史
細谷 千博/編
冷戦後の日米同盟 : 「成熟の歴史…
フランシス・フク…
箱館開化と米国領事
函館日米協会/編
黒船の世紀 : ミカドの国の未来戦…
猪瀬 直樹/著
日米安保体制 : 冷戦後の安全保…下
室山 義正/著
日米安保体制 : 冷戦後の安全保…上
室山 義正/著
米政府安保外交秘密文書 : 資料・…
新原 昭治/編訳
安保のはなし
須田 博/著
戦後日本と国際政治 : 安保改定の…
原 彬久/著
泡沫の三十五年 : 日米交渉秘史
来栖 三郎/著
「安保条約」を読む
多田 実/〔著〕
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001300346 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
失業保険150%トコトン活用術 [2017]第8版 辞める前に知っておきたい77の知恵! DO BOOKS |
著者名 |
日向 咲嗣/著
|
書名ヨミ |
シツギョウ ホケン ヒャクゴジッパーセント トコトン カツヨウジュツ ヤメル マエ ニ シッテ オキタイ ナナジュウナナ ノ チエ ドゥー ブックス |
著者名ヨミ |
ヒュウガ サクジ |
叢書名 |
DO BOOKS
|
出版者 |
同文舘出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-495-55648-8 |
分類 |
364.7
|
分類 |
364.7
|
件名 |
雇用保険 |
内容紹介 |
失業保険の基本システムはもちろん、ケーススタディを交えながら、どんな状況でどのように行動すればトクできるかを詳しく解説する。平成29年4月施行の改正雇用保険法に完全対応。 |
著者紹介 |
1959年愛媛県生まれ。大学卒業後、新聞社、編集プロダクションを経て、フリーランスライターに。著書に「ハローワーク150%トコトン活用術」など。 |
内容細目
前のページへ