蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北の博物館 Guide to museum
|
著者名 |
宮内 令子/著
|
著者名ヨミ |
ミヤウチ レイコ |
出版者 |
北海タイムス社
|
出版年月 |
1991 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 069/ミ/ | | 111352654 | 郷土 | 開架 |
○ |
2 |
本館 | 在庫 | H069/ミ/ | × | 111367132 | 郷土 | 書庫 |
× |
3 |
本館 | 在庫 | K690/ミ/ | | 121048490 | 児童 | 書庫 |
○ |
4 |
江別 | 在庫 | H069/ミ/ | | 111352662 | 郷土 | 開架 |
○ |
5 |
大麻 | 在庫 | H069/ミ/ | | 111352670 | 郷土 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本列島はすごい : 水・森林・黄…
伊藤 孝/著
Savoir & Faire土
エルメス財団/編
土木技術者のための建設材料の基本と…
五十畑 弘/著
PCの先駆者たち : PCア-カ…
トコトンやさしい建築材料の本
大垣 賀津雄/著…
基礎からわかる建築材料と維持管理の…
小林 敏男/著
47都道府県調べて楽しい!!あな…1
地域絶品づくりのマーケティング :…
三浦 功/著,流…
地域の底力
鶴海 誠一/編集
家の満足度を高める素材と仕上げのす…
主婦の友社/編
地域しごとづくりへの挑戦
地域しごと創生会…
紙の建築 行動する : 建築家は社…
坂 茂/著
ヤンキーの虎 : 新・ジモト経済の…
藤野 英人/著
地域産業の「現場」を行く :…第8集
関 満博/著
ジパングの海 : 資源大国ニッポン…
横瀬 久芳/[著…
建築材料が一番わかる : 建築技術…
喜入 時生/著,…
地域産業の「現場」を行く :…第6集
関 満博/著
地域産業の「現場」を行く :…第5集
関 満博/著
地域産業の「現場」を行く :…第4集
関 満博/著
いい家は無垢の木と漆喰で建てる
神崎 隆洋/著
いい家は無垢の木と漆喰で建てる続
神崎 隆洋/著
「ご当地ラーメン」の地域ブランド戦…
関 満博/編,古…
自然な建築
隈 研吾/著
漆喰復活 : 天然建材5000年の…
船瀬 俊介/著,…
建材・設備はどこで何から作られてい…
内田 信平/著
地域産業の「現場」を行く :…第1集
関 満博/著
「B級グルメ」の地域ブランド戦略
関 満博/編,古…
図説やさしい建築材料
松本 進/著
「村」が地域ブランドになる時代 :…
関 満博/編,足…
新「地域」ブランド戦略 : 合併後…
関 満博/編,日…
自然素材でつくる家 : 自然の恵み…
「食」の地域ブランド戦略
関 満博/編,遠…
新現代マーケティング論 : 地場産…
西田 安慶/著
「あたり前の家」がなぜつくれないの…
「あたり前の家」…
図解あなたのまわりのアスベスト危険…
中皮腫・じん肺・…
よみがえる地財産業 : 農業、石炭…
大西 正曹/著
インテリア材料活用ハンドブック :…
ヘレン・バウアー…
藤森流自然素材の使い方
藤森 照信/著,…
匠たちの系譜 : 日本の地場産業と…
飯田 辰彦/著
伝統産業新時代! : 昔ながらのモ…
東北産業活性化セ…
建築材料がわかる事典 : わかる・…
杉本 賢司/著
いい家は無垢の木と漆喰で建てる
神崎 隆洋/著
素材・建材ハンドブック : 基本か…
21世紀の地域産業振興戦略
関 満博/編,小…
住まいのエコ建材・設備…2000年版
「住まいのエコ建…
ナチュラルハウスガイド : 環境と…
「地産地消」の発展をめざして : …
新しい環境緑化資材と関連工法 : …
建設物価調査会/…
成功する地場産業
天野 昭/著
街の素材 : 美しい景観をめざす“…
通商産業省生活産…
地場産業と地域経済
石倉 三雄/著
窯業・建材統計年報昭和61年
通商産業大臣官房…
窯業・建材統計年報昭和60年
通商産業大臣官房…
井上 建築材料辞典
松井 勇/[ほか…
えべつの名産特産(広報えべつ抜粋)
前へ
次へ
日本列島はすごい : 水・森林・黄…
伊藤 孝/著
Savoir & Faire土
エルメス財団/編
土木技術者のための建設材料の基本と…
五十畑 弘/著
PCの先駆者たち : PCア-カ…
トコトンやさしい建築材料の本
大垣 賀津雄/著…
基礎からわかる建築材料と維持管理の…
小林 敏男/著
47都道府県調べて楽しい!!あな…1
地域絶品づくりのマーケティング :…
三浦 功/著,流…
地域の底力
鶴海 誠一/編集
家の満足度を高める素材と仕上げのす…
主婦の友社/編
地域しごとづくりへの挑戦
地域しごと創生会…
紙の建築 行動する : 建築家は社…
坂 茂/著
ヤンキーの虎 : 新・ジモト経済の…
藤野 英人/著
地域産業の「現場」を行く :…第8集
関 満博/著
ジパングの海 : 資源大国ニッポン…
横瀬 久芳/[著…
建築材料が一番わかる : 建築技術…
喜入 時生/著,…
地域産業の「現場」を行く :…第6集
関 満博/著
地域産業の「現場」を行く :…第5集
関 満博/著
地域産業の「現場」を行く :…第4集
関 満博/著
いい家は無垢の木と漆喰で建てる
神崎 隆洋/著
いい家は無垢の木と漆喰で建てる続
神崎 隆洋/著
「ご当地ラーメン」の地域ブランド戦…
関 満博/編,古…
自然な建築
隈 研吾/著
漆喰復活 : 天然建材5000年の…
船瀬 俊介/著,…
建材・設備はどこで何から作られてい…
内田 信平/著
地域産業の「現場」を行く :…第1集
関 満博/著
「B級グルメ」の地域ブランド戦略
関 満博/編,古…
図説やさしい建築材料
松本 進/著
「村」が地域ブランドになる時代 :…
関 満博/編,足…
新「地域」ブランド戦略 : 合併後…
関 満博/編,日…
自然素材でつくる家 : 自然の恵み…
「食」の地域ブランド戦略
関 満博/編,遠…
新現代マーケティング論 : 地場産…
西田 安慶/著
「あたり前の家」がなぜつくれないの…
「あたり前の家」…
図解あなたのまわりのアスベスト危険…
中皮腫・じん肺・…
よみがえる地財産業 : 農業、石炭…
大西 正曹/著
インテリア材料活用ハンドブック :…
ヘレン・バウアー…
藤森流自然素材の使い方
藤森 照信/著,…
匠たちの系譜 : 日本の地場産業と…
飯田 辰彦/著
伝統産業新時代! : 昔ながらのモ…
東北産業活性化セ…
建築材料がわかる事典 : わかる・…
杉本 賢司/著
いい家は無垢の木と漆喰で建てる
神崎 隆洋/著
素材・建材ハンドブック : 基本か…
21世紀の地域産業振興戦略
関 満博/編,小…
住まいのエコ建材・設備…2000年版
「住まいのエコ建…
ナチュラルハウスガイド : 環境と…
「地産地消」の発展をめざして : …
新しい環境緑化資材と関連工法 : …
建設物価調査会/…
成功する地場産業
天野 昭/著
街の素材 : 美しい景観をめざす“…
通商産業省生活産…
地場産業と地域経済
石倉 三雄/著
窯業・建材統計年報昭和61年
通商産業大臣官房…
窯業・建材統計年報昭和60年
通商産業大臣官房…
井上 建築材料辞典
松井 勇/[ほか…
えべつの名産特産(広報えべつ抜粋)
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001410680 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北の博物館 Guide to museum |
著者名 |
宮内 令子/著
|
書名ヨミ |
キタ ノ ハクブツカン ガイド トウー ミュージアム |
著者名ヨミ |
ミヤウチ レイコ |
出版者 |
北海タイムス社
|
出版地 |
札幌 |
出版年月 |
1991 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2718 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88654-040-6 |
分類 |
069
|
分類 |
069
|
件名 |
博物館 博物館-北海道 |
累積注記 |
監修:北海道博物館協会 |
内容細目
-
1 北海道開拓記念館
-
-
2 江別市郷土資料館
-
-
3 ビール資料館
-
-
4 雪印乳業資料館
-
-
5 時計台・札幌歴史館
-
-
6 北大農学部付属植物園
-
-
7 さっぽろ市冬のスポーツ博物館
-
-
8 パン博物館
-
-
9 小樽市博物館
-
-
10 よいち水産博物館
-
-
11 市立函館博物館本館
-
-
12 市立函館博物館郷土資料館
-
-
13 函館市北方民族資料館
-
-
14 道立青函トンネル記念館
-
-
15 松前町郷土資料館 松前城資料館
-
-
16 青少年研修施設海陽丸
-
-
17 熊石町歴史記念館
-
-
18 岩内町郷土館
-
-
19 仙台藩白老元陣屋資料館
-
-
20 アイヌ民族博物館
-
-
21 室蘭市民俗資料館
-
-
22 伊達市開拓記念館
-
-
23 夕張市石炭博物館
-
-
24 三笠市立博物館
-
-
25 中富良野町郷土資料館
-
-
26 北鎮記念館
-
-
27 市立旭川郷土博物館
-
-
28 旭川兵村記念館
-
-
29 男山酒造り資料館
-
-
30 士別市立博物館
-
-
31 苫前町郷土・考古資料館
-
-
32 旧花田家番屋
-
-
33 増毛町エネルギー科学館
-
-
34 滝川市美術自然史館
-
-
35 砂川市郷土資料館
-
-
36 新十津川開拓記念館
-
-
37 美唄市郷土資料館
-
-
38 北海道刊刑資料館
-
-
39 当別伊達記念館
-
-
40 恵庭市郷土資料館
-
-
41 苫小牧市博物館
-
-
42 穂別町立博物館
-
-
43 ニ風谷アイヌ文化資料館
-
-
44 浦河町立郷土博物館
-
-
45 広尾町海洋博物館 広尾町郷土文化保存伝承館
-
-
46 幕別町ふるさと館
-
-
47 帯広百年記念館
-
-
48 本別町歴史民族資料館
-
-
49 釧路市立博物館
-
-
50 標茶町郷土
-
-
51 屈斜路コタンアイヌ民族資料館
-
-
52 ヨーロッパ民藝館
-
-
53 ひがし大雪博物館
-
-
54 斜里町立知床博物館
-
-
55 北海道立北方民族博物館
-
-
56 博物館・網走監獄
-
-
57 北網圏北見文化センター
-
-
58 紋別市立郷土博物館
-
-
59 稚内市北方記念館
-
-
60 利尻町立博物館
-
前のページへ