蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
豊幌 | 在庫 | 304/ツ/ | | 113960942 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001172033 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政府は必ず噓をつく 角川新書 K-76 |
著者名 |
堤 未果/[著]
|
書名ヨミ |
セイフ ワ カナラズ ウソ オ ツク カドカワ シンショ |
著者名ヨミ |
ツツミ ミカ |
叢書名 |
角川新書
|
叢書巻次 |
K-76 |
版年 |
増補版 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-04-082060-6 |
分類 |
304
|
分類 |
304
|
版注記 |
初版:角川マガジンズ 2012年刊 |
内容紹介 |
東日本大震災以降、政府や東電、大手マスコミの情報は隠ぺいされ、国民には真実が知らされていない。ジャーナリストが、自らが考え、行動し、真実を見抜く目を持つことの意義を問いかける。未公開情報を袋とじにした増補版。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。ニューヨーク市立大学大学院国際関係論学科修士号修得。国際ジャーナリスト。「ルポ貧困大国アメリカ」(3部作)で日本エッセイストクラブ賞、新書大賞受賞。 |
内容細目
前のページへ