検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル幕末史  幕末日本人は世界をどう見ていたか      

著者名 町田 明広/著
著者名ヨミ マチダ アキヒロ
出版者 草思社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  210.59/マ/   115235574一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-幕末期 日本-対外関係-歴史
210.59 210.59

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001108116
書誌種別 図書
書名 グローバル幕末史  幕末日本人は世界をどう見ていたか      
著者名 町田 明広/著
書名ヨミ グローバル バクマツシ バクマツ ニホンジン ワ セカイ オ ドウ ミテ イタカ  
著者名ヨミ マチダ アキヒロ
出版者 草思社
出版地 東京
出版年月 2015.8
ページ数 350p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-7942-2152-0
分類 210.59
分類 210.59
件名 日本-歴史-幕末期 日本-対外関係-歴史
内容紹介 幕末の日本人はどのような世界観を持っていたのか。国内での対立構造史の枠を打ち破り、幕末史を世界史の中に位置付け、外国との対立・交渉史をメインに据えながら、従来の国際関係を軽視した幕末政治史を捉え直す。
著者紹介 1962年長野県生まれ。佛教大学文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。日本近現代史(明治維新史・対外認識論)研究者。明治維新史学会理事。神田外語大学専任講師。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。