検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カイ/KAI Vol.10 北海道の日本酒      

出版者 ノーザンクロス
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館貸出中 051/カ/10   113871982郷土開架    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

051

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001107090
書誌種別 図書
書名 カイ/KAI Vol.10 北海道の日本酒      
書名ヨミ カイ ホッカイドウ ノ ニホンシュ  
出版者 ノーザンクロス
出版地 札幌
出版年月 2011.1
ページ数 112p
大きさ 26cm
価格 ¥680
言語区分 日本語
分類 051
件名 髙間和儀旧蔵資料
内容紹介 「夷酋列像」イトコイ〈17p〉



内容細目

1 遥かなるヤマと百年蔵の馥郁と【小林酒造】栗山
安田 くみ子/文
2 炭鉱の記憶から地域再生へ
吉岡 宏高/文
3 いま、百年後の未来にある酒【国稀酒造】増毛町
谷口 雅春/文
4 望郷のSAKE
野瀬 英進/文
5 世界の入口に立った男、碓氷勝三郎の酒【碓氷勝三郎商店】
6 小樽、酔眼地酒めぐり。 小樽・田中酒造 北の誉酒造
伊藤 哲也/文 黒瀬ミチオ/写真
7 小樽の酒造家の変遷
8 道産酒の時代、ついに到来
井上 由美/インタビュー・構成 伊藤 留美子/写真
9 凍れないひと粒 銘菓茶話 フルヤのウィンターキャラメル
森 由香/文 伊藤 留美子/写真
10 発見!ウワサの地元グルメ 誠実なオムライス
森 由香/文 黒瀬ミチオ/写真
11 KAI さっぽろスケッチ散歩「さっぽろ地下街」を歩く
酒井 秀治/画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。