検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恐竜は滅んでいない   角川新書 K-38    

著者名 小林 快次/[著]
著者名ヨミ コバヤシ ヨシツグ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  457.87/コ/   116268145一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

恐竜
457.87 457.87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001098435
書誌種別 図書
書名 恐竜は滅んでいない   角川新書 K-38    
著者名 小林 快次/[著]
書名ヨミ キョウリュウ ワ ホロンデ イナイ  カドカワ シンショ 
著者名ヨミ コバヤシ ヨシツグ
叢書名 角川新書
叢書巻次 K-38
出版者 KADOKAWA
出版地 東京
出版年月 2015.7
ページ数 207p
大きさ 18cm
価格 ¥900
言語区分 日本語
ISBN 4-04-082010-1
分類 457.87
分類 457.87
件名 恐竜
内容紹介 いまや恐竜研究の最先端となった日本。その最前線に立つ気鋭の恐竜学者が、進化する科学的分析の結果明らかになった恐竜の驚くべき生態を紹介。「鳥類は恐竜の子孫だった」など世界が変わって見える事実が満載!
著者紹介 1971年福井県生まれ。米国サザンメソジスト大学地球科学科で博士号取得。北海道大学総合博物館准教授。大阪大学総合学術博物館招聘准教授。著書に「恐竜時代」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。