検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

救え!世界の子どもたち 第4巻 写真・絵画集成     三留理男飢餓と貧困 

出版者 日本図書センター
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  367.6/ス/4   112596473一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001093656
書誌種別 図書
書名 救え!世界の子どもたち 第4巻 写真・絵画集成     三留理男飢餓と貧困 
書名ヨミ スクエ セカイ ノ コドモタチ シャシン カイガ シュウセイ  ミトメ タダオ キガ ト ヒンコン
各巻書名 三留理男飢餓と貧困
出版者 日本図書センター
出版地 東京
出版年月 1998.4
ページ数 191p
大きさ 31cm
価格 ¥11000
言語区分 日本語
ISBN 4-8205-7878-2
分類 367.6
件名 児童-写真集 児童福祉 人権擁護
内容紹介 悲惨な状況の中で今を生きる子どもたちの姿を、ありのままにとらえた写真を多く収録し、人権の大切さを訴えかけるシリーズ。第4巻は、アフリカや東南アジアで、飢餓と貧困のなかに生きる子どもたちの姿を伝える。



内容細目

1 飢餓と貧困・急激に進む近代化のはざまで
2 アフリカ 褐色の大地に見る飢餓の構造
3 カルカッタ・ダッカ・ナイロビ・ジャカルタ 膨張し崩壊する都市
4 バンコク 経済大国をめざす都市の光と影
5 イサン 経済発展にとり残された後進地域
6 タイ 貧しさに蝕まれる山岳少数民族
7 タイ・カンボジア 生きるために性を売る少女たち
8 カンボジア 幻の「平和」に生きる人々
9 フィリピン ゴミを喰らう世界最大のスラム地帯
10 ネグロス 国連が「非常事態」と認定した飢餓の島
11 [解説]アフリカはなぜ飢えているか
12 トルカナの石
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。