検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少年たちの戦争        

著者名 徳永 徹/著
著者名ヨミ トクナガ トオル
出版者 岩波書店
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  916/ト/   115171746一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945) 原子爆弾-被害
太平洋戦争(1941〜1945) 原子爆弾-被害
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001063135
書誌種別 図書
書名 少年たちの戦争        
著者名 徳永 徹/著
書名ヨミ ショウネンタチ ノ センソウ   
著者名ヨミ トクナガ トオル
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2015.2
ページ数 7,212p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-00-061023-0
分類 916
分類 916
件名 太平洋戦争(1941〜1945) 原子爆弾-被害
内容紹介 長崎で出会い、友情を育んだ著者ら3人の少年たちは、いかに戦時下を生き、原爆投下の日を迎えたか。日記や手紙、同窓会誌『蛍雪の友』といった当時の資料に基づき、「戦争の子」たちの心情を今に伝える回想記。
著者紹介 1927年東京生まれ。九州大学大学院修了。医学博士。国立予防衛生研究所(現国立感染症研究所)所長、福岡女学院看護大学学長などを経て、福岡女学院名誉院長。著書に「逆境の恩寵」等。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。