蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
AI時代を切りひらく算数 「理解」と「応用」を大切にする6年間の学び
|
著者名 |
芳沢 光雄/著
|
著者名ヨミ |
ヨシザワ ミツオ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 410/ヨ/ | | 115516569 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
生きる意味
姜 尚中/著
新世界秩序と日本の未来 : 米中の…
内田 樹/著,姜…
生きるコツ
姜 尚中/著
漂流者の生きかた
五木 寛之/著,…
朝鮮半島と日本の未来
姜 尚中/著
メディアは誰のものか
一色 清/モデレ…
母の教え : 10年後の『悩む力』
姜 尚中/著
人口減少社会の未来学
内田 樹/編,池…
維新の影 : 近代日本一五〇年、思…
姜 尚中/著
「戦後80年」はあるのか
一色 清/モデレ…
世界「最終」戦争論 : 近代の終焉…
内田 樹/著,姜…
漱石のことば
姜 尚中/著
悪の力
姜 尚中/著
心
姜 尚中/著
心の力
姜 尚中/著
心
姜 尚中/著
未来は過去のなかにある : 歴史を…
保阪 正康/著,…
生と死についてわたしが思うこと
姜 尚中/著
戦争と天災のあいだ : 記録の改竄…
保阪 正康/著,…
悩む力続
姜 尚中/著
親鸞いまを生きる
姜 尚中/著,田…
愛の作法
姜 尚中/著
トーキョー・ストレンジャー : 都…
姜 尚中/著
母 : オモニ
姜 尚中/著
リーダーは半歩前を歩け : 金大中…
姜 尚中/著
憲法ってこういうものだったのか!
姜 尚中/著,寺…
悩む力[正]
姜 尚中/著
在日
姜 尚中/著
それぞれの韓国そして朝鮮 : 姜尚…
姜 尚中/[ほか…
戦後日本は戦争をしてきた
姜 尚中/[著]…
豊かで複雑な、僕たちのこの世界 :…
森 達也/著,姜…
日本論
佐高 信/[著]…
愛国の作法
姜 尚中/著
「だから、戦争」の論理と心理 : …
上野 千鶴子/パ…
デモクラシーの冒険
姜 尚中/著,テ…
日本論
姜 尚中/著,佐…
「イラク」後の世界と日本 : いま…
姜 尚中/[ほか…
日朝交渉 : 課題と展望
姜 尚中/編,水…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001467606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
AI時代を切りひらく算数 「理解」と「応用」を大切にする6年間の学び |
著者名 |
芳沢 光雄/著
|
書名ヨミ |
エーアイ ジダイ オ キリヒラク サンスウ リカイ ト オウヨウ オ タイセツ ニ スル ロクネンカン ノ マナビ |
著者名ヨミ |
ヨシザワ ミツオ |
出版者 |
日本評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
6,227p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-535-78876-3 |
分類 |
410
|
分類 |
410
|
件名 |
数学 |
内容紹介 |
分数ができない、%が分からない大学生。その原因は小学校算数の、理解を無視した「やり方」の暗記にある。長年、算数・数学教育に携わってきた著者が、「理解」と「応用」を大切にした小学校6年間の算数の新しい学びを示す。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。桜美林大学リベラルアーツ学群教授。同志社大学理工学部数理システム学科講師。理学博士。専門は数学・数学教育。著書に「新体系・高校数学の教科書」など。 |
内容細目
前のページへ