蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 751/チ/ | | 112964549 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ホアキン・チャバリア 朝岡 あかね 朝岡 弘美
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810038774 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
釉薬(うわぐすり) 陶芸教室シリーズ |
著者名 |
ホアキン・チャバリア/著
朝岡 あかね/訳
朝岡 弘美/日本語版監修
|
書名ヨミ |
ウワグスリ トウゲイ キョウシツ シリーズ |
著者名ヨミ |
ホアキン チャバリア |
叢書名 |
陶芸教室シリーズ
|
出版者 |
グラフィック社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
25×25cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7661-1100-1 |
分類 |
751
|
分類 |
751
|
件名 |
釉薬 |
内容紹介 |
陶芸で使われる釉薬の種類と様々な方法をカラー写真と共に解説。ゼーゲル表、各釉薬の特性とその成分、釉がけの仕方、焼成法のほか、考えられる失敗の原因と予防法、結晶釉、楽焼、青磁釉などの個性的な技法にも言及する。 |
著者紹介 |
1944年スペイン生まれ。彫刻家、陶芸家。バルセロナのエスクエラ・マッサーナで学び、70年に工房を設立。著書に「やきもの作り」「手作り」「ろくろ」など。 |
内容細目
前のページへ