蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
福島芸能の灯消さず 震災を生きる人々
|
著者名 |
菊池 和子/写真・文
|
著者名ヨミ |
キクチ カズコ |
出版者 |
遊行社
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 386.812/キ/ | | 115483802 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001438278 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
福島芸能の灯消さず 震災を生きる人々 |
著者名 |
菊池 和子/写真・文
|
書名ヨミ |
フクシマ ゲイノウ ノ ヒ ケサズ シンサイ オ イキル ヒトビト |
著者名ヨミ |
キクチ カズコ |
出版者 |
遊行社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-902443-47-9 |
分類 |
386.8
|
分類 |
386.8126
|
件名 |
郷土芸能 東日本大震災(2011) 福島第一原子力発電所事故(2011) |
内容紹介 |
震災によって一瞬で瓦解した福島の地域の芸能。相馬市「原釜の神楽」、浪江町「請戸の田植踊」、双葉町「三字の神楽」など、再興した芸能団体を紹介する。「民俗芸能を継承するふくしまの会」副理事長インタビューなども収録。 |
著者紹介 |
1945年中国生まれ。東京学芸大学卒業。48歳のときから夜間の写真学校で学ぶ。元東京都公立小学校教諭。著書に「フクシマ無念」「葉脈の街に明日を探して」など。 |
内容細目
前のページへ