検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

週末家づくりを楽しむ  私のハーフビルド生活      

著者名 大塚 誠/著
著者名ヨミ オオツカ マコト
出版者 連合出版
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  527/オ/   114491442一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原子力
367.3 367.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000053970
書誌種別 図書
書名 週末家づくりを楽しむ  私のハーフビルド生活      
著者名 大塚 誠/著
書名ヨミ シュウマツ イエズクリ オ タノシム ワタクシ ノ ハーフ ビルド セイカツ  
著者名ヨミ オオツカ マコト
出版者 連合出版
出版地 東京
出版年月 2005.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-89772-199-7
分類 527
分類 527
件名 住宅建築 枠組壁構法
内容紹介 「大工仕事大好き」がこうじて、ついに家づくりに挑む。工法は、2×4の材料を提供してもらうハーフビルド方式。単身赴任先から毎週帰ってきては作業を重ね、10ケ月で完成に至るまでの楽しい日々を詳細に描く。
著者紹介 1949年長崎県生まれ。著書に「囲炉裏小屋手作り絵日記」がある。



内容細目

1 市民とアカデミズムのはざまで   10-40
川野 眞治/著
2 福島原発事故3年後の過去、現在、未来   41-62
海老澤 徹/著
3 危険で無意味な高速増殖炉「もんじゅ」   63-80
小林 圭二/著
4 学問とは、科学(サイエンス)とは   81-109
今中 哲二/著
5 この国は原発事故から何を学んだのか?   111-170
小出 裕章/著
6 証言-女川原発差し止め訴訟   171-234
瀬尾 健/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。