蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
資源化する人体 For beginners science 9
|
著者名 |
粥川 準二/文
|
著者名ヨミ |
カユカワ ジュンジ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2002.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 467.25/カ/ | | 114240112 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810314009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
資源化する人体 For beginners science 9 |
著者名 |
粥川 準二/文
あべ ゆきえ/絵
|
書名ヨミ |
シゲンカ スル ジンタイ フォー ビギナーズ サイエンス |
著者名ヨミ |
カユカワ ジュンジ |
叢書名 |
For beginners science
|
叢書巻次 |
9 |
出版者 |
現代書館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7684-1209-2 |
分類 |
467.2
|
分類 |
467.25
|
件名 |
遺伝子工学 |
内容紹介 |
バイオテクノロジーの三つの技術革新、体細胞クローン動物の誕生、身体のどんな細胞にもなるES細胞の樹立、ヒトゲノム塩基配列の決定について解説。商品化する人体とバイオビジネスを考える。 |
著者紹介 |
1969年生まれ。編集者を経て96年よりフリージャーナリストに。科学技術と人間社会との関係を独自の視点から取材・執筆する。著書に「人体バイオテクノロジー」など。 |
内容細目
前のページへ