蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江別の歴史 創刊号 「江別の歴史を語る会」機関誌
|
著者名 |
中村 斎/編
|
著者名ヨミ |
ナカムラ イツキ |
出版者 |
江別の歴史を語る会
|
出版年月 |
1982.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | HE211.5/エ/1 | | 116167446 | 郷土 | 書庫 |
○ |
2 |
江別 | 在庫 | HE211.5/エ/1 | × | 111375929 | 郷土 | 開架 |
× |
3 |
大麻 | 在庫 | HE211.5/エ/1 | | 110914645 | 郷土 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1008910084666 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江別の歴史 創刊号 「江別の歴史を語る会」機関誌 |
著者名 |
中村 斎/編
高間 和儀/編
|
書名ヨミ |
エベツ ノ レキシ 「エベツ ノ レキシ オ カタルカイ」キカンシ |
著者名ヨミ |
ナカムラ イツキ |
出版者 |
江別の歴史を語る会
|
出版地 |
江別 |
出版年月 |
1982.7 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
211.5
|
分類 |
211.5
|
件名 |
江別市-歴史 |
内容細目
-
1 発刊にあたって歴史学習の効用
-
中村 斎
-
2 石狩低地帯
-
中村 斎
-
3 屯田兵の服務期間 中・大隊編成の変遷
-
金堀場 正
-
4 ポロモイ原野の草分『開成社』の人々
-
高間 和儀
-
5 市史発刊までの江別市関係史・刊行図書一覧
-
-
6 明治時代の江別町の紹介文
-
-
7 開基70年(昭和23年)まで江別開拓主要年表
-
-
8 酪農学園誕生記のひとこま
-
岩田 政勝
-
9 江別郵便局の旧い思い出
-
飯塚 正男
-
10 石狩川のかにの味
-
堀田 政吉
-
11 思い出の兵村風景
-
荒瀬 佳子
-
12 片道切符ということ
-
磯辺 初次
-
13 小学生の頃
-
小田島 和子
-
14 私のライフ・ワーク
-
藤倉 徹夫
前のページへ