検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世北海道の謎にせまる~国内最北出土の常滑焼と重要文化財景観沙流川流域を見学~  江別市郷土資料館友の会研修旅行[資料]      

出版者 江別市郷土資料館友の会
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  HE069/キ/ × 113767636郷土書庫    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

069 069
069 069

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000905441
書誌種別 図書その他
書名 中世北海道の謎にせまる~国内最北出土の常滑焼と重要文化財景観沙流川流域を見学~  江別市郷土資料館友の会研修旅行[資料]      
書名ヨミ チュウセイ ホッカイドウ ノ ナゾ ニ セマル コクナイ サイホク シュツド ノ トコナメヤキ ト ジュウヨウ ブンカザイ ケイカン サルガワ リュウイキ オ ケンガク エベツシ キョウドシリョウカン トモノカイ ケインシュウ リョコウ キョウド シリョウカン サクセイ シリョウ 
出版者 江別市郷土資料館友の会
出版地 江別市
出版年月 2013.7
大きさ 32cm
言語区分 日本語
分類 069
分類 069
件名 江別市郷土資料館友の会
内容紹介 平取町百年記念『歴史の散歩道』 (松浦武四郎、ジョン・バチラー、エディース・メアリー・ブライアント、近藤重蔵、違星北斗、ニール・ゴードン・マンロー、金成マツ、イザベラ・エル・バード)



内容細目

1 中世北海道の謎にせまる~国内最北出土の常滑焼と重要文化財景観沙流川流域を見学~
江別市郷土資料館友の会
2 沙流川歴史館・パンフレット (2013.7)
3 平取町立二風谷アイヌ文化博物館・パンフレット (2013.7)
4 アイヌの伝統と近代開拓による沙流川流域の文化的景観・パンフレット (2013.7)
5 二風谷アイヌ文化博物館・パンフレット (2013.7)
6 アイヌ-人のくらし(展示解説シートA/vol.1.1)
7 カムイ-神々のロマン(展示解説シートK/vol.1.1)
8 モシリ-大地のめぐみ(展示解説シートM/vol.1.1)
9 萱野茂二風谷アイヌ資料館・パンフレット(2013.7)
10 ちとせの遺跡・千歳川右岸 (2013.7)
11 ちとせの遺跡・千歳川左岸(2013.7)
12 ちとせの遺跡・キウス川流域 (2013.7)
13 ちとせの遺跡・美々川・美沢川流域 (2013.7)
14 平取町埋蔵文化財・パンフレット (2013.7)
15 『歴史の散歩道』&『二風谷ダム』スタンプ
16 平取町百年記念『歴史の散歩道』
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。