蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 908.1/セ/45 | | 111636270 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009710003904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やきもの鑑賞入門 とんぼの本 |
著者名 |
出川 直樹/著
|
書名ヨミ |
ヤキモノ カンショウ ニュウモン トンボ ノ ホン |
著者名ヨミ |
イデカワ ナオキ |
叢書名 |
とんぼの本
|
出版者 |
新潮社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-10-602053-X |
分類 |
751
|
分類 |
751
|
件名 |
陶磁器 |
内容紹介 |
遠く縄文時代よりさまざまなやきものと触れ合い、培ってきた日本人独自の美意識-そこから生まれた「土味」「景色」といった鑑賞用語などを通じて、やきものの見方をやさしく解説する。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。早稲田大学卒業。美術評論家。古陶磁学者。著書に「民芸」「やきもの鑑定入門」など。 |
内容細目
前のページへ