検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

六十代の幸福(点字図書)2-1        

著者名 俵 萠子/著
著者名ヨミ タワラ モエコ
出版者 ろくの会
出版年月 2012


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  T914.6/タ/1   113713291点字資料書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

俵 萠子 ろくの会
点字図書 点字図書-エッセイ
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000803324
書誌種別 点字資料
書名 六十代の幸福(点字図書)2-1        
著者名 俵 萠子/著 ろくの会/点訳
書名ヨミ ロクジュウダイ ノ コウフク*T   
著者名ヨミ タワラ モエコ
出版者 ろくの会
出版地 江別
出版年月 2012
ページ数 161p
大きさ 28cm
言語区分 日本語
分類 914.6
件名 点字図書 点字図書-エッセイ
内容紹介 人生はもはや八十年時代ではなく、確実に百年時代に移行しつつある。もう、セカンドライフでは足りない。ガン、大切な人の死、うつ…。そして、苦悩の中から摑んだ生きることへの喜び。いざ、サードライフへ!
著者紹介 1930年大阪市生まれ。大阪外国語大学フランス語学科卒業。サンケイ新聞社を経て、評論家として幅広く活躍。「俵萠子美術館」館長。著書に「わたしの田舎暮らし」など。
累積注記 全2巻



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。