蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ほんとうは見えているのよ 盲学校物語
|
著者名 |
大澤 睦子/著
|
著者名ヨミ |
オオサワ ムツコ |
出版者 |
学習研究社
|
出版年月 |
1994.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 378.1/オ/ | | 112050729 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009510010771 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ほんとうは見えているのよ 盲学校物語 |
著者名 |
大澤 睦子/著
|
書名ヨミ |
ホントウ ワ ミエテ イルノヨ モウガツコウ モノガタリ |
著者名ヨミ |
オオサワ ムツコ |
出版者 |
学習研究社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20CM |
ISBN |
4-05-400265-X |
件名 |
盲人教育 |
内容細目
-
1 ミッツァロのカラス
プロローグ
9-16
-
白崎 容子/訳
-
2 もうひとりの息子
17-45
-
尾河 直哉/訳
-
3 月の病
46-57
-
尾河 直哉/訳
-
4 甕
58-72
-
白崎 容子/訳
-
5 レクイエム
主よ、彼らに永久の安らぎを
73-84
-
白崎 容子/訳
-
6 跳びはねる馬
85-96
-
白崎 容子/訳
-
7 誘拐
97-121
-
白崎 容子/訳
-
8 ツケを払うのは
122-134
-
白崎 容子/訳
-
9 太陽と影
135-154
-
尾河 直哉/訳
-
10 列車が汽笛を鳴らした…
155-164
-
尾河 直哉/訳
-
11 いくつかの務め
165-176
-
尾河 直哉/訳
-
12 長いワンピース
177-194
-
尾河 直哉/訳
-
13 女教師ボッカルメ先生
195-216
-
尾河 直哉/訳
-
14 シチリアのレモン
217-235
-
白崎 容子/訳
-
15 タニーノとタノット
236-250
-
白崎 容子/訳
-
16 登場人物との対話
母との対話
251-272
-
白崎 容子/訳
前のページへ