検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中学生までに読んでおきたい哲学 2      悪のしくみ 

著者名 松田 哲夫/編
著者名ヨミ マツダ テツオ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  K914/チュ/2   122463714児童児童図書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

随筆-随筆集
914.68 914.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000791737
書誌種別 図書
書名 中学生までに読んでおきたい哲学 2      悪のしくみ 
著者名 松田 哲夫/編
書名ヨミ チュウガクセイ マデ ニ ヨンデ オキタイ テツガク   アク ノ シクミ
著者名ヨミ マツダ テツオ
各巻書名 悪のしくみ
出版者 あすなろ書房
出版地 東京
出版年月 2012.7
ページ数 245p
大きさ 22cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-7515-2722-1
分類 914.6
分類 914.68
件名 随筆-随筆集
内容紹介 井上ひさし「万引き」、池田晶子「いじめの憂鬱」など、中学生までに読んでおきたい、悪とは何かを考える話を収録。小学5年生以上の漢字にルビをふり、見やすい図版入り脚注を付ける。松田哲夫による解説も掲載。
著者紹介 1947年東京生まれ。筑摩書房の書籍編集者としてちくま文庫、ちくま文学の森、ちくまプリマー新書などを創刊する。著書に「編集狂時代」「印刷に恋して」など。



内容細目

1 ロボとピュー太   悪のすること   7-10
南 伸坊/作
2 万引き   11-17
井上 ひさし/著
3 いじめの憂鬱   19-24
池田 晶子/著
4 生きる力を育てる   25-39
河合 隼雄/著
5 極楽往生   41-48
結城 昌治/著
6 子供たちが豚殺しを真似した話   49-54
倉橋 由美子/著
7 「狼が七匹の子やぎ」に冷たくされる理由   55-65
寺山 修司/著
8 善魔について   67-72
遠藤 周作/著
9 偽善について   73-83
中野 好夫/著
10 偽善の勧め   85-93
渡辺 一夫/著
11 悪人の自覚   95-101
亀井 勝一郎/著
12 悪はどこから   103-130
田中 美知太郎/著
13 鬼あざみ清吉   131-144
宇野 信夫/著
14 七人の犯罪者   145-164
星 新一/著
15 探偵小説に現われたる犯罪心理   165-175
江戸川 乱歩/著
16 流血   177-187
堀田 善衞/著
17 政治について   189-205
埴谷 雄高/著
18 いもどろぼう   207-221
吉野 せい/著
19 鰭紙   223-233
吉村 昭/著
20 自分自身の奥底から湧きだしてくる悪   解説   234-242
松田 哲夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。