蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 914.6/デ/ | | 114633902 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国のはなし : 田舎町で聞いたこ…
閻 連科/著,飯…
四書
閻 連科/[著]…
太陽が死んだ日
閻 連科/著,泉…
心経
閻 連科/著,飯…
中国・SF・革命
ケン・リュウ/著…
丁庄の夢
閻 連科/著,谷…
作家たちの愚かしくも愛すべき中国 …
高 行健/著,余…
硬きこと水のごとし
閻 連科/著,谷…
年月日
閻 連科/著,谷…
炸裂志
閻 連科/著,泉…
父を想う : ある中国作家の自省と…
閻 連科/著,飯…
愉楽
閻 連科/著,谷…
事例研究日本と日本軍の失敗のメカニ…
猪瀬 直樹/著,…
丁庄の夢 : 中国エイズ村奇談
閻 連科/著,谷…
人民に奉仕する
閻 連科/著,谷…
北方領土問題と日露関係
長谷川 毅/著
ロシア革命下ペトログラードの市民生…
長谷川 毅/著
考古写真の技法
長谷川 毅郎/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000231389 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本の気つけ薬 |
著者名 |
出久根 達郎/著
|
書名ヨミ |
ホン ノ キツケグスリ |
著者名ヨミ |
デクネ タツロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-309-01800-9 |
分類 |
914.6
|
分類 |
914.6
|
内容紹介 |
司馬遼太郎「坂の上の雲」の全登場人物が何人か、数えたことはありますか-。さまざまな本と、本にゆきあった人々にまつわるエピソードをまとめたエッセイ集。本は百薬の長。効果覿面。純愛120%の、本の処方箋。 |
著者紹介 |
1944年茨城県生まれ。作家、古書店「芳雅堂」店主。「本のお口よごしですが」で講談社エッセイ賞、「佃島ふたり書房」で直木賞を受賞。他の著書に「本を旅する」など。 |
内容細目
前のページへ