蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最高支配層だけが知っている日本の真実 真実はやがて世の中に、ザワザワとひろがる。
|
著者名 |
副島 隆彦/編著
|
著者名ヨミ |
ソエジマ タカヒコ |
出版者 |
成甲書房
|
出版年月 |
2007.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 304/ソ/ | | 114636079 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000243888 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最高支配層だけが知っている日本の真実 真実はやがて世の中に、ザワザワとひろがる。 |
著者名 |
副島 隆彦/編著
SNSI副島国家戦略研究所/執筆
|
書名ヨミ |
サイコウ シハイソウ ダケ ガ シッテ イル ニホン ノ シンジツ シンジツ ワ ヤガテ ヨノナカ ニ ザワザワ ト ヒロガル |
著者名ヨミ |
ソエジマ タカヒコ |
出版者 |
成甲書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88086-210-1 |
分類 |
304
|
分類 |
304
|
内容紹介 |
信長・秀吉の「黄金支配」から司馬遼太郎の「背信歴史小説」、安倍晋三「靖国カルト政権」まで、属国・日本の虚妄をメッタ斬り! 真実言論、疾風怒涛の11連発。「金儲けの精神をユダヤ思想に学ぶ」に続く第2論文集。 |
著者紹介 |
1953年福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。常葉学園大学教授。SNSI副島国家戦略研究所所長。著書に「属国・日本論」「世界覇権国アメリカを動かす政治家と知識人たち」など。 |
内容細目
-
1 「最高支配層だけが知っている真実」とは何か
5-7
-
副島 隆彦/著
-
2 安倍晋三の奇怪な変節と「ザ・カルト・オブ・ヤスクニ」
20-62
-
副島 隆彦/著
-
3 大衆世論を操縦せよ!
「郵政洗脳選挙」と「広告プロパガンダ代理店」
64-94
-
中田 安彦/著
-
4 遅れて来た「拝金主義」
外国勢力に踊らされ続ける日本人
96-143
-
根尾 知史/著
-
5 日本銀行はロスチャイルドがつくった
明治日本のドンは、仏ロスチャイルド家の承認を受けて日銀を設立した松方正義である
144-168
-
吉田 祐二/著
-
6 世界の歴史をカネで動かす男たち
国際エスタブリッシュメントの金融支配
170-207
-
鴨川 光/著
-
7 秀吉の金、信長の金
イエズス会の黄金輸入利権と「銀の島」日本から流出する銀
210-238
-
葭川 邦弘/著
-
8 女王陛下の明治維新
240-271
-
日野 貴之/著
-
9 日本海海戦はイギリス海軍の観戦武官が指揮していた
272-294
-
須藤 喜直/著
-
10 ロックフェラーが仕掛けたウォーターゲート事件
298-317
-
谷口 誠/著
-
11 「ロッキード事件」におけるザワザワとひろがる真実
318-355
-
中田 安彦/著
-
12 「愛の思想」で新自由主義から身を守れ
358-376
-
関根 和啓/著
前のページへ