蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
をぐり 再生と救済の物語
|
著者名 |
鳥居 明雄/著
|
著者名ヨミ |
トリイ アキオ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 912.4/ト/ | | 114072648 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000725480 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
をぐり 再生と救済の物語 |
著者名 |
鳥居 明雄/著
|
書名ヨミ |
オグリ サイセイ ト キュウサイ ノ モノガタリ |
著者名ヨミ |
トリイ アキオ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8315-1307-6 |
分類 |
912.4
|
分類 |
912.4
|
件名 |
小栗 |
内容紹介 |
小栗判官と照手姫の絆をとおして、王権と周縁、秩序と混沌の模様を描く、遊行漂泊の芸能民による“語り”の世界。数ある説経作品のなかで最大の規模と内容を持つ「をぐり」を解読する。 |
著者紹介 |
1949年山梨県生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。都留文科大学教授。文学博士。専攻・日本中世文学(能・説話)。著書に「鎮魂の中世」など。 |
内容細目
前のページへ