蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | K913/ワタ/ | | 122196280 | 児童 | 児童図書 |
○ |
2 |
豊幌 | 在庫 | K913/ワタ/ | | 122196967 | 児童 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
安蘇谷 正彦 椙山 林繼 中西 正幸 岡田 莊司 茂木 栄 茂木 貞純 兵庫県神社庁
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000034146 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こうえんのシロ まめまき ママとパパとわたしの本 31 |
著者名 |
わたなべ ひろみ/さく・え
|
書名ヨミ |
コウエン ノ シロ マメマキ ママ ト パパ ト ワタシ ノ ホン |
著者名ヨミ |
ワタナベ ヒロミ |
叢書名 |
ママとパパとわたしの本
|
叢書巻次 |
31 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
60p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-08397-7 |
分類 |
913.6
|
分類 |
913.6
|
件名 |
節分 |
内容紹介 |
ガオー! 強いおにに憧れているシロは、おにのお面をかぶって、みんなをおどかそうとしています。そこへ、本物のおにがやってきました! こわいよう…。あれれ? シロ、おにに憧れてたんじゃなかったの? |
著者紹介 |
〈わたなべひろみ〉1962年大阪府生まれ。雑誌のイラスト、さし絵などの仕事をしながら絵本を学ぶ。著書に「こうえんのシロ」シリーズがある。 |
内容細目
-
1 「神道」とは何か
1-41
-
安蘇谷 正彦/述
-
2 神道一問一答
42-48
-
-
3 発掘された神々のものがたり
49-91
-
椙山 林繼/述
-
4 神道一問一答
92-96
-
-
5 天皇家と伊勢の神宮
97-140
-
中西 正幸/述
-
6 神道一問一答
140-146
-
-
7 カミとホトケの境界を歩く
147-172
-
岡田 莊司/述
-
8 神道一問一答
172-176
-
-
9 風土を作る神々と祭り
177-209
-
茂木 栄/述
-
10 神道一問一答
210-213
-
-
11 日本語の中に生きる神道
215-255
-
茂木 貞純/述
-
12 神道一問一答
255-264
-
前のページへ