蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いつかカッコウのように
|
著者名 |
森越 智子/著
|
著者名ヨミ |
モリコシ トモコ |
出版者 |
新風舎
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | HE913.8/モリ/waka | | 113927313 | 郷土 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000229109 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いつかカッコウのように |
著者名 |
森越 智子/著
|
書名ヨミ |
イツカ カッコウ ノ ヨウニ |
著者名ヨミ |
モリコシ トモコ |
出版者 |
新風舎
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7974-6897-1 |
分類 |
913.6
|
分類 |
913.6
|
個人件名 |
若松みき江旧蔵資料 |
内容紹介 |
大阪から北海道に転校してきたマキコは、アイヌの血を受けている理由で仲間はずれになっていたみえこを守ろうと奮闘する。自分らしく、誇りを持って生きることを知った少女の成長が胸を打つ表題作ほか、2編を収録。 |
著者紹介 |
1958年北海道生まれ。北方文藝編集部勤務を経て、子どもの権利条約の普及を目的とする市民グループ「子どもの権利ネットワーク南北海道」を設立。同人誌『どんぐい』主宰。 |
内容細目
-
1 いつかカッコウのように
7-83
-
-
2 手ぶくろ
85-101
-
-
3 石の声
103-125
-
前のページへ