検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本を破滅させる!原発の深い闇 2  別冊宝島 1821 nonfiction  国民の被曝を隠蔽する政官財メディアの犯罪 

出版者 宝島社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  543.5/ニ/2   116237405一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原子力発電 原子力災害
原子力発電 原子力災害
543.5 543.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000719275
書誌種別 図書
書名 日本を破滅させる!原発の深い闇 2  別冊宝島 1821 nonfiction  国民の被曝を隠蔽する政官財メディアの犯罪 
書名ヨミ ニホン オ ハメツ サセル ゲンパツ ノ フカイ ヤミ  ベッサツ タカラジマ コクミン ノ ヒバク オ インペイ スル セイカンザイ メディア ノ ハンザイ
叢書名 別冊宝島
叢書巻次 1821
各巻書名 国民の被曝を隠蔽する政官財メディアの犯罪
出版者 宝島社
出版地 東京
出版年月 2011.11
ページ数 127p
大きさ 26cm
価格 ¥933
言語区分 日本語
ISBN 4-7966-8678-5
分類 543.5
分類 543.5
件名 原子力発電 原子力災害
版注記 1は「日本を脅かす!原発の深い闇」が該当
内容紹介 原発利権の闇に斬り込む書。2は、汚染隠し、やらせ工作、東電免罪、原発再稼動の闇について論じる。過去12年間の「全国原発立地」電源三法交付金一覧なども掲載。



内容細目

1 「冷温停止」「除染」という言葉に誤魔化されてはいけません   小出裕章ロングインタビュー   6-14
小出 裕章/述 明石 昇二郎/聞き手&構成
2 「産地偽装」に追い込まれる福島の生産者たち   コメ、魚、キノコ、果物…500ベクレル以下でも福島産じゃもう売れねえ   16-31
吾妻 博勝/著
3 年間被曝線量を操る「被曝マフィア」の闇   広瀬隆が斬る!   32-39
広瀬 隆/述 大泉 実成/聞き手&構成
4 ミスター100ミリシーベルト・山下俊一教授「笑っていれば放射能は逃げていく」発言の報酬   長崎大学大学院への情報公開請求で判明!   40-41
佐々木 奎一/著
5 「支援物資のガイガーカウンターなど約4万個が配られず」はホントだったのか?   政府の策略?ネットを駆け抜けたNewsの真相   42-44
窪田 順生/著
6 やらせ官庁「経産省資源エネルギー庁」原発推進PRの全手口   原発シンポジウムで“仕込み出席者”が発覚!ついに幹部の処分も!!   46-52
神林 広恵/著
7 関西電力「大阪毎日放送圧力事件」の真相   53
グループ・K21/編
8 57年前からあった「やらせ」!原発推進「世論操作」の腐った歴史   世論誘導の中枢は新聞人だらけ   54-61
中田 潤/著
9 原子力ムラの公益法人に“天下り”した新聞社幹部たちの実名   原子力文化振興財団、電力中央研究所etc.   62-68
高橋 篤史/著
10 『読売新聞』に原発推進広告を出す「地球を考える会」の資金源   国民が気づかない世論工作 1   69-71
佐々木 奎一/著
11 電力会社のお抱え女性団体、NPOにご用心!   持続可能な社会をつくる元気ネット、あすかエネルギーフォーラム   72-74
高橋 篤史/著
12 原発再稼動!原子力ムラ栄えて日本が滅ぶ   日本経済の再生を邪魔する電力利権   76-83
古賀 茂明/述 須田 慎一郎/述
13 原子力系「独法」「公益法人」の資産力   脱原発の壁、天下りコネクション解剖   84-87
高橋 篤史/著
14 “怪物”東電に飲み込まれる野田民主党   5年、10年後を見据えた政界工作が始まった!   88-93
伊藤 博敏/著
15 東電が高濃度汚染エリアに作業員宿舎を建設の悪夢   内部告発!報道されない「原発作業員」使い捨ての現場   94-99
小和田 三郎/著
16 「エネルギー対策特別会計」とは?   原発利権の温床   100
李 策/著
17 北海道電力「泊原発3号機」を再稼動させたカネと票   現職道知事は経産省と電力会社の“傀儡”   102-105
一ノ宮 美成/著
18 誰も書けなかった若狭湾「原発銀座」の巨大利権   14基の原発ひしめく敦賀・高浜・美浜・おおい   106-114
一ノ宮 美成/著
19 電事連&永田町“自然エネルギー潰し”の黒幕たち   手放しでは喜べない「再生エネ法」の成立   115-121
李 策/著
20 民主党の原発輸出で巨額の税金が消える!   日立、東芝、三菱重工、電力会社が損をしないカラクリ!!   122-125
李 策/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。