蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あそぼうあそぼうおかあさん かがくのとも傑作集 わいわいあそび
|
著者名 |
浜田 桂子/さく
|
著者名ヨミ |
ハマダ ケイコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | E/ハ/カガク | | 122122955 | 児童 | 児童図書 |
○ |
2 |
江別 | 在庫 | E/ハ/ | | 122130545 | 児童 | 開架 |
○ |
3 |
大麻 | 在庫 | E/ハ/フク | | 122125701 | 児童 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
じぶんでよめるぎょうじずかん : …
成美堂出版編集部…
ドラえもん学びワールド季節の行事と…
藤子・F・不二雄…
くらし歳時記 : 季節を感じて日々…
三浦 康子/監修
季節で巡る日本の祭り : 暮らしを…
久保田 裕道/監…
七夕伝説の謎を解く
勝俣 隆/著
和祭巡礼画報 : イ…北海道・東北編
日本のしきたり : 暮らしを整える
山口 謠司/監修
季節の行事といまどきのしつらい手帖
いとよし/著
絵と文で味わう日本人のしきたり :…
飯倉 晴武/監修
日本の祭り解剖図鑑 : 四季折々の…
久保田 裕道/著
日本の…2021〜22年版(第6号)
日本の祭りネット…
祭
小川 直之/監修
暮らしを楽しむ日本の伝統行事
神宮館編集部/編…
しばわんこの和のおもてなし
川浦 良枝/絵と…
奇祭巡礼
北條 秀司/著
日本の…2020〜21年版(第5号)
日本の祭りネット…
知っておきたいお正月の手引書
東條 英利/著
おひなさまの平安生活えほん
ほりかわ りまこ…
よさこいは、なぜ全国に広がったのか…
川竹 大輔/著
日本人の一年と一生 : 変わりゆく…
石井 研士/著
日本の…2019〜20年版(第4号)
日本の祭りネット…
図解日本人なら知っておきたいしきた…
岩下 宣子/著
暦と行事の民俗誌
佐藤 健一郎/著…
こどもきせつのぎょうじ絵じてん
三省堂編修所/編
日本の365日を愛おしむ : 毎日…
本間 美加子/著
日本の…2018〜19年版(第3号)
日本の祭りネット…
日本の祭り解剖図鑑 : その起源と…
久保田 裕道/著
ニッポン離島の祭り
箭内 博行/写真…
祭祀習俗事典
柳田 国男/著
鯉のぼり図鑑 : おもしろそうにお…
林 直輝/文,日…
日本の祭り :…平成29年〜30年版
日本の祭りネット…
福を招く旧暦生活のすすめ
白井 明大/著
しめかざり : 新年の願いを結ぶか…
森 須磨子/著
子どもといっしょが楽しいおうち歳時…
季節の遊びを楽し…
日本の祭り平成28年〜29年版
日本の祭りネット…
「和」の行事えほん : 英語版
高野 紀子/作,…
おまつり万歳! : 日本全国、四季…
たかぎ なおこ/…
日本の伝統行事
村上 龍/著,は…
日本の伝統行事…<クリアケース入り>
坂本 龍一/監修…
日本の祭り
日本の祭りネット…
季節のなかの神々 : 歳時民俗考
小池 淳一/著
日本の祭り
日本の祭りネット…
日本の神輿と祭りハンドブック : …
宮本 卯之助/監…
家族で楽しむ25の年中行事 : 「…
辰巳 渚/文,江…
日本の祭り
日本の祭りネット…
雛の誕生 : 雛節供に込められた対…
皆川 美恵子/著
日本の祭り
日本の祭りネット…
しばわんこの和の行事えほん
川浦 良枝/絵と…
季節の行事と日本のしきたり : お…
新谷 尚紀/監修
12か月の行事えほん
いけずみ ひろこ…
日本の祭り
日本の祭りネット…
日本の祭り1
『日本の祭り』編…
日本の祭り
日本の祭りネット…
日本の祭り
日本の祭りネット…
親子でたのしむ日本の行事
平凡社/編
子どもに伝えたい春夏秋冬 和の行事…
三浦 康子/著,…
暮らしのならわし十二か月
白井 明大/文,…
浮世絵でみる年中行事
中村 祐子/文,…
鳩居堂の日本のしきたり豆知識
鳩居堂/監修
宮本常一日本の年中行事
宮本 常一/著,…
三省堂年中行事事典
田中 宣一/編,…
こころ歳時記
吉元 由美/[著…
47都道府県・伝統行事百科
神崎 宣武/著
お盆のはなし
蒲池 勢至/著
日本の祭り大図鑑 : 知れば知るほ…
芳賀 日向/監修
知っておきたい日本の年中行事事典
福田 アジオ/著…
岡本太郎と日本の祭り
岡本 太郎/[著…
しめかざり
森 須磨子/文・…
自然のめぐみを楽しむ昔ながらの和の…
石坂 昌子/著
行事のおはなし12か月 : 読み聞…
左近 蘭子/作,…
子ども図鑑自然とくらしと遊びを楽し…
近藤 宏/編著,…
探Q!日本のひみつ : 日本のまつ…
青山 邦彦/絵
くらしの歳時記 : 日本の行事を楽…
古川 朋子/監修
年中行事を五感で味わう
山下 柚実/著
年中行事
新谷 尚紀/監修
はじめて知るみんなの行事とくらし …
神輿
NHK「美の壺」…
熱狂!日本全国よさこい踊り : 1…
おもひでぎょうじ
百瀬 義行/絵,…
小笠原流日本のしきたり
小笠原 清忠/著
きせつの行事あそび : &うた・お…
日本の祭り事典
芳賀 日出男/著
花の民俗学
桜井 満/[著]
日本人の祭りと呪い
三浦 竜/著
室礼おりおり
山本 三千子/著
日本のしきたり笑事典
古川 愛哲/著
「和」の行事えほん2
高野 紀子/作
市田ひろみの日本人でよかった年中行…
市田 ひろみ/監…
子どもと楽しむ行事とあそびのえほん
すとう あさえ/…
全国年中行事辞典
三隅 治雄/編著
日本の祭り
菅田 正昭/著
和のしきたり : 日本の暦と年中行…
新谷 尚紀/監修
雛まつり : 親から子に伝える思い
福田 東久/著
おうちで楽しむにほんの行事
広田 千悦子/著
ひらがな暦 : 三六六日の絵ことば…
おーなり 由子/…
子どもに教える今日はどんな日? :…
高橋 司/著
ジャパニーズ・セレブレーション
ベティー・レイノ…
「和」の行事えほん1
高野 紀子/作
祭りの事典
佐藤 和彦/編,…
学習に役立つわたしたちの年中…12月
芳賀 日出男/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810345253 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あそぼうあそぼうおかあさん かがくのとも傑作集 わいわいあそび |
著者名 |
浜田 桂子/さく
|
書名ヨミ |
アソボウ アソボウ オカアサン カガク ノ トモ ケッサクシュウ |
著者名ヨミ |
ハマダ ケイコ |
叢書名 |
かがくのとも傑作集
|
出版者 |
福音館書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥838 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8340-1906-3 |
分類 |
E
|
分類 |
E
|
件名 |
遊戯 |
内容紹介 |
今日はお休み日曜日。みんな家にいるんだよ。一緒にいっぱいあそぼうよ、おかあさん。らんらんらんってえぷろんで。「あそぼうあそぼうおとうさん」に続くシリーズ2冊目。 |
著者紹介 |
1947年埼玉県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業後、グラフィックデザインの仕事に従事。出産のため退社し、子育てをしながら子どもの本の仕事を始める。絵本に「あやちゃんのうまれたひ」他。 |
内容細目
前のページへ